クレイマンの小物感がひどい。ミリムは(まさかの)操られてなかったし、他の魔王もいるのに、クレイマンがどんどん孤立している(そしてヴェルドラはノリノリである)
ついに来た、ゲーム開始と、主人公マリア・キャンベルの登場そして超強力肥料w マリアがカタリナに惹かれるのも時間の問題 …なんかマリアの声違和感あるなあ
ニコルアスカルト登場、そして子供シーンはここまで。次回からいよいよ「ゲーム」が始まる…。(そしてこのとき既にハーレムが形成されている)
クレイマンの演説は薄っぺらい。クレイマン不利かと思いきや、他の魔王は基本的に傍観みたいね。洗脳されたミリム、機嫌を悪くしたラファエル、そして出てきたヴェルドラ?次はどうなるかな
師匠はロリかわいい(お色気?シーンもあるよ)。引きこもりにとっては外はガチのトラウマだろうなあ…。どでかい魔法の卒業試験を最後に、師匠は主人公のもとを去る。