Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
普通

なんか新コーナー始まってた。

なんやかんやで
ひなたちゃんのモチーフになってるゲーム
全部知ってると気づいた。

鯛のうんちくもっと知りたかった。



良い

ニーナ回。ドン勝つで笑った。
サークレットバウトには銃もあったんだなぁ。
それにしても鮫カレーおまえだったんかい!
歩頼りになるなぁ・・・

優佳は相変わらずポンコツでかわいい。



良い

みんなで協力してメガロドンを倒してたな。
ガビルとゲルドが協力してるところは特に熱かった気がする。
ミリムに用があるとわかった瞬間に、ミリムに任せてて草。
最初に戦うことを禁止されてる時のミリムかわいい。

ミリムが手加減を覚えて良かった。
それにしてもミリムの強さはやっぱり圧巻だったな。

フォビオが無事だったから
魔王カリオンと不可侵協定を結べたな。
魔王クレイマンをはじめとしたピエロ集団の危険が
共有されたことで今後はどう話が展開するのかな?



良い

帝人は仕事と境遇からしても
まるで櫻井くんのような立ち位置だった。

帝人が自分と同じ境遇のメール、
モモタスの「自分で納得していないならやめるな」って言葉で
踏ん切りがついた感じあったな。
やっぱり帝人はやめることに納得できてなかったんだな。
結局何事もなくて良かった。



良い

おむすび、おいしそうだった。
結芽は回想だけだから悲しい。

オチはいつも通り。



普通

猫探しのクエスト遂行しろ。
確かに地面は好きだなと思った。



良い

かばんちゃんとはもうお別れなのか。
まあ、また出てきそうだけど・・・

そっか、サーバルはセルリアンに食べられて
またフレンズになったけど記憶はなくなっちゃったのか。

かばんちゃんの
サンドスターとセルリウムの研究今後どうなるのか気になる。
今回で海底火山がセルリアン発生の原因ってわかったし、
少しは研究進んだんじゃないかな。
あと、キュルルがセルリウムを触ったことで、
活動が活発になったし、理由が気になるな。
ビーストも気になるな。
なんでフレンズになれないんだろう・・・

ナナは何者なんだ?
CVがtowanaさんだったけど・・・



とても良い

アリスとキリトは
ベルクーリの言うようにやり合ってた。
妹の話を告げていったいどういう反応をするのかな?

一方ユージオは整合騎士長との戦闘。
剣の解説はわかんなかったけどとにかく強いと・・・
でもユージオも強かったな。
青薔薇の剣の完全武装支配術の強化と解放を使いこなしてた。
戦い切って、やっと決着って時に
なんとも胡散臭いピエロが出てきた。

ユージオが一体どうなったか心配だ。



とても良い

昔の素晴は誰かと好きな本について
語り合いたがってたんだなぁ。

あ、弟だったか。
それに素晴の連載の読者だったとは・・・
今後の話が楽しみだ。
ここで素晴は読者のことを気にするようになるけど
そこからどんな変化が生まれるのかも楽しみ。

ちょっと早めのハルパートで過去の話。
二匹は拾われて、やっぱり一匹は死んじゃってたか。
トラ姉さんとクロはかっこよかったな。
助けてくれた二匹はどうなったんだろう・・・

ロクかっこいいけど、かわいいな。
家族、安心できる場所
ハルも少しずつ知っていくのかなぁ・・・



良い

友人からの試験っぽいのもありつつ、
お互いの気持ちに素直になれて良かった。



とても良い

マオちゃん全体通してかわいかった。
魔王だった時の知識が教師になって役立ってるんだなぁ。
それにしても昔は退屈そうだったし、
今の方が楽しそうでいいね。
回想で教師になったきっかけがわかったし、
女戦士とはなんやかんやでいい関係だなぁ。

若奥様モードメイちゃんかわいい。
案の定セイラちゃんは邪魔者扱いで草。
見終わって優しい気持ちになれた。

999代目の魔王ってのはフラグなのかな?



良い

斎がハナエのことをいろいろ考えてて
やっぱり優しいなって思った。

ハナエは行政のトラウマで
妖怪察知能力が付いたって感じ?
それに威光も使えるようになってた・・・
変に発動しちゃったからまだ操れないけど
モジャとヤヒコを今まで通り触れるようになればいいなぁ。



とても良い

やっぱり走ることの答えって難しい。
子どもっぽい言い争いを止めるときの
ハイジさんの迫力すごかったな。

榊は憎いやつだけど、
モチベを上げてるきっかけをくれたな。
でも、今だけ考えてもう走るしかないんだよな。

ハイジの足はほんとに心配だな。
次回でスタート直前までかな?



良い

正樹のターンか。
ブギーポップごっこ
なんやかんやで続けられてた。

飛鳥井先生の過去が衣川目線で語られた。
この視点だからまだ謎が多いな。
衣川はスプーキーEにやられた後
ワイルドになってて安能くんと違ったな。
乗っ取られた?

織機ちゃんも機構に見捨てられたし、
正樹は次回大変そうだし、
どうなるのかな。



良い

精霊のみんなが優しくて良かった。
それにみんなが協力してて熱かった。
七罪は無事に封印されたか。
でもこのちっちゃい姿がほんとの姿でそれが肯定されたから、
これから大人っぽい七罪は見れないのかな?

やっぱりOPは熱いな。
血湧き肉躍る。耶倶矢に同意だわ。

折紙強くなってたな。
いったいこれからどうなるんだろう・・・



とても良い

とことんみゃー姉とひなた回だった。
それに風邪のひなたをみんなが心配してて
星野家ってやっぱり良いなぁ。
みんなが来てくれたのも良かったし、すぐ治って良かった。

みゃー姉の誕生日を忘れてたひなたから飛び出した
「私が忘れたら誰にも祝ってもらえないのに」が辛辣すぎて草。
それにしても、みゃー姉強化期間すごかった。
もうあら^~が止まらなかった。
学校でのひなたを見てると
みゃー姉にベタベタしてる方が元気だし、
しっかりと生きていけるのかも・・・

後、乃愛ちゃんのひなた愛に拍車がかかってた。
めっちゃバイバイしてたり、押し倒したりの行動がとっても良かった。
みゃー姉変身セットでもご満悦だったなぁ。
ひなたからも「みゃー姉と同じくらい好きだから」
って言葉もあったし、乃愛ちゃんは幸せそうだ。

ケーキにウキウキだった花ちゃんが
見てるだけでいいの一言で凹んでるのかわいい。
それにかわいいヘアピン買ったことに驚かれてて草。
なんでもやる券、またいつか使われるのかな?
松本もちょっと登場したけど一枚絵だったなぁ・・・
もっと見たかった。



良い

ニ乃への口説き方はひどい。
チェックの流行の話のところは風太郎上手かったな。
でも、五月への発言でぶつかっちゃたな。
それにしてもニ乃から弱み握られた感すごい。
地味に風太郎の好きなタイプを
盗み聞きしてるのかわいいやん。

一花はちゃんとお姉ちゃんやってるなぁ・・・
それにいろいろと風太郎の手助けしてる。
最後の三玖えっちだった。

お父さんのCV怖すぎた・・・
さあ中間試験どうなるんでしょう。



良い

なるほどな。
指揮系統ダメそうだし、押されてるし、
なんでアンに頼らないんだ・・・
って思ったら訓練だったのか。

そりゃ手加減できないアンは
参加させてもらえないな・・・
エクストラパートかわいかった。



良い

久世対天王寺、
まさか久世の方が勝つとはなぁ・・・
びっくりした。
天王寺に勝ったことで久世の強さが際立ったな。

火ノ丸と美月との戦いで
どんな点で駿海さんは
相撲の神を吹き飛ばす光を見たんだろう。
楽しみだ。



良い

石野の姉貴かっこいい。
デート用におめかしした石野さんかわいかった。
後、抱き着かれただけですぐに機嫌直してなくて
ちょろくなくて良かった。

かおる終始イケメンだった・・・
それにしてもあんずちゃんの
突然の駆け落ち宣言は草。
唐突な「親にも叩かれたことないのに」は笑う。

二人の関係、少し進んだかな?



とても良い

石上君出てきたと思ったら開始早々
生徒会やめそうで草。
石上君は頭脳戦に巻き込まれて、
かぐや様の入念な準備を邪魔しちゃってたのか・・・
藤原書記と違って、その時のかぐや様を見てしまうと
石上君みたいになっちゃうのか。恐ろしい。
まあ彼のネガティブな性格もあるだろうけど・・・
でも、やめることもできなくなってしまった・・・

心理テストに向けてのシミュレーション完璧すぎて草。
早坂さんもモノマネクオリティすごいな・・・
それにギャルモードと仕事モード全然違う
心理テストでは会長の機転から天才頭脳戦が見れた。

ネイル見せられた会長空返事になってたな。
おしゃれに気づくとはさすがの愛の大きさ。
かぐや様大勝利回だったな。
石上・・・死ぬなよ・・・



良い

レッサーは
赤いエチエチパンツ。



良い

二人の出会いの回想もありつつ、
試験期間のさびしそうなアンが印象的だった。
一緒に勉強するには天才すぎて
教えもできないって感じだったな。

気になったのは、
オーウェンは勉強できてるの?

次回、急にタイトルがシリアスになった。



とても良い

やっぱり鉢合わせますよね。
火花を散らす音二郎と鴎外。
結局、ここでの行儀作法の修業も終わりかな。

みんなに一生懸命な芽衣ちゃんに対する
春草の嫉妬も見えるようになってきて満足。
ずっと屋敷にいるいったいどうなるんだろう・・・
芽衣ちゃんもあんまり帰りたくなさそうになってたな。

それにしてもエレキテル歌を歌う
芽衣ちゃんかわいすぎる。
これは絶対電気必要ですね!
それに締めのおっぺけぺーのぺーで大満足。



良い

夢オチかい。
まさかすべてが夢だったのか?
どこがアドリブなんだろう気になるな・・・

夢なんだとしたら、
石はどうなってるかまだわかんないな。

黄川田役の人バスケ上手いな・・・
かっこいい。
染谷先生が保健室の先生に狙われてそうなの
すごくわかるわ。



とても良い

大海流の危険さの話かと思えば
そんなことはなくて、偶然見つけたキネオーブの話だった。

結局なんで話せてるのかはわかんなかったけど
幼い頃のフェルマさんだったんだろうなぁ・・・
フェルマさんの夢は何だったんだろう・・・

最後急に歌い始めた
マンタさんの若いころ気になるわ・・・



良い

レイナさんは相変わらず
ポンコツだったし、大食いだった。

白雪姫、アホの娘かと思ったけどそうではなかった。
運命の書を変えようとしてるキャラ初めてかも。
結局カオステラーほんとにいなかったのか。
そうなったら運命変えるキャラと
カオステラーの違いわかんないな。



良い

地球は綺麗だぁ。
それにしても本番見れないんかい。
あとピクシスの漫才が見れるとは・・・

EDの娘かわいそう;;



とても良い

勇者決定の音が軽すぎて笑った。
ローナちゃんなかなかすごい女の子だ・・・
ユーシャ好きすぎるし、行動力がある。

勇者祭、自分はそんなに楽しめてなさそうだったけど
みんなが楽しめてるならいいって思えるところは
やっぱり勇者だなぁと思った。
中でも勇者パーティの芝居は
キャラづくりしっかりされててそっくりだった。
前回から思ったけどちびドラゴン有能すぎる。

マオちゃんは
魔王やめたのに草の根分けてまで探されるのか・・・
同僚の人も久しぶり出てきたな



良い

いろいろと準備があったけど
映画上映会無事開催。
お客さんもいっぱいきてたな。

映画はひじきサンド。
確かにみんなで映画を見る機会って
減ってるなぁって思った。



Loading...