Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

今までは向かう道中に困った人を助けるだったけど
図書館ゴールでご褒美休憩回は辛い
人類全滅しました、生息地探そう!ってなったんだから
そっちに触れずに行く展開はモチベ低下つらい



博士ってフクロウか
「せっかくこの体になったのでこの体でしか食べられない物を食べたいのです」って実験体かよ
動物の頃の記憶があるんだな、カレー作るにはルーがなくない?米炊きは省略
「我々フレンズは動物が人化した物と言われているのですよ」
人は絶滅した宣言



図書館行かずに答え出たじゃん
毎度エンディング曲のおかげでで良い感じに終われるな



「どうぶつだった頃の習性から家を作るフレンズも居るみたいだよ」みたいに
意図して動物とフレンズは別物強調してるし、誰もが気づくように伏線貼ってるもんな
定期的に「博士」ってワードが出てくるがそいつが図書館に居るんだろうな
フレンズはハンドル握れない



食い物はジャパリマンオンリーなのかな
「どうぶつやフレンズと一緒に」がフレンズが動物じゃないって事を示してるな
溶岩で廃れた遺跡、ツチノコありならなんでもありじゃん
動物紹介は全部ひらがななのに字幕に漢字混ぜる甘さ



トキ「動物だった頃より便利に飛べるの」
キメラミュータント進化した何か説がふつふつと出る台詞
音痴への優しさはうぅんって感じ



ロボットは人間の声しか認識しないだけなんだろうけど
どうぶつの国的なあれかなとか思っちゃう
世界観的にデジモンっぽく見えちゃう



子供向けに見える作風と放送時間帯のギャップでまどマギ的予想してしまう何かがあるのかな
事前知識に図書館知恵の実を目指すって創世記オマージュがあるって話を見たけど
そういう部分にデジモンっぽさも感じる



教育テレビ見てる気分になる
マビノギっぽさにネクソンっぽさを感じる
制作費かかってなさそうだな



ジジイ運動神経良すぎでしょ
金木君マスクゲット



1
2
Loading...