サポーター

ttm_ben
@ttm_ben

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。


































良い

精神世界っぽい。改装前の江古田駅だった。



良い

リアルよりの江古田ちゃん。ロングバージョンの座談会で語られている江古田ちゃん論も面白い



とても良い

面白カッコいい映像作品になってる。











普通

採寸の歌カワイイ
大観キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

芽衣ちゃんの記憶の奥に刻まれた昔大好きだったものを依り代にして芽衣を救うだめの世界をチャーリーさんが作り出した?



普通

しゅんそぉぉー。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
ノータイムで振られた(ノД`)・゜・。
そういえばゲームでは出てるっぽい大観がアニメでは出ないの?
2人は親友でありライバルだから別枠アニメになってしまうのか?

弱さを受け止めて尽くしてくれる大天使芽衣のドアップ&夢世界ぼかし
ここは「わしも鴎外さんとずぅといっしょに生きていくで」みたいな感情でみればよいのだろうか。
どうしても現場を目撃しているであろう春草に感情移入してしまう

鴎外の心を映す鏡としてエリスの虚像があらわれたのであれば、
芽衣に癒されたとたん急にエリスも執筆を応援しているみたいになるの草はえる



良い

岡倉天心 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そしてエリスもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
鴎外がコリスちゃんっていうの、エリスと掛けてるとかいうギャグじゃないよね?
そういえば鴎外から見ると芽衣はかぐや姫なのかもしれない。
ここまで鴎外はキャラは立ってるがあまり魅力を感じなかったけど、舞姫を絡めてきてくることで、グッと深みが出た感じ。
芽衣が戦わなけれがならないのは、鴎外が捨てた女への罪悪感やらなんやらで、しかも物の怪エリスと直接対決の可能性までアリだとすると、ラブストーリーとして見所満載になりそうでワクワクする。
芽衣が今回口にしているラブストーリーの内容がシチュエーションばかりなのも、今後の展開が文学っぽい人間のサガの話にしていくための振りなのだろうか。

チャーリーさんはあそこまで芝居がかった演技をするので、緩急をつけてマジなトーンで意味深なセリフを残すのかと期待したけど、君の味方だよ系の印象しかなかったのがちょっと物足りなかった。彼も芽衣に恋する妖狐君という設定と仮定して納得することにした。



良い

春草君が嫉妬で出て行っちゃうのカワイイ。本当はついてきてくれて嬉しいのに、正論かざして芽衣を困らせちゃうのもカワイイ。本当に戻っちゃったらションボリするせに。

ほのぼの回かと思ったら物語の核心を突いてきましたね。
ことごとく現実と異世界(過去世界)が対になってるじゃないか。凄い脚本だ。
この物語は異世界で物の怪を救うことで、現実の自分の精神的な問題を解決して、自分で自分を救うということか。

人間だろうが物の怪だろうが、相手の心を理解して分かり合いたいとう、芽衣が本来持っている優しさの発露により、心閉ざして他者を受け入れられていなかったこれまでの現実の自分に結びつくと。
あのフラッシュバック演出は、この世界で出会ったいろいろな思いを持った物の怪と、自分を助けてくれる人間たちの思い出、そして最後に現実で誘ってくれた女の子の顔が初めて描かれている。
現実の自分は他者を物の怪のように遠ざけていた(藤田が物の怪を信じないと同じ)が、彼女たちにも優しい心があったのではなかという気づき。
また観方をひっくり返すと、現実の彼女たちには芽衣は物の怪だとも取れる。物の怪にも心があることをわかってほしいと傷ついている中で、手を差し伸べてくれた彼女(芽衣にとっての芽衣だったのかも)のことを拒絶してしまったのだと気づく。この行動は人間を信用していなかった白雪と同じだ。

そして、クロネコの抜け出した絵と、顔の描かれていない彼女たちが対になって、クロネコを絵に戻すことは、彼女たちの顔を認識できるようになること、すなわち彼女たちと人間として向き合えるようになるといことか。

ここ数話は異世界への残留要素が重ねられてきたが、現実へ帰るべきたとう想いも強く出してきたので、イイ感じに葛藤が深まりそうで楽しみ。



普通

エピソード単体だと弱いんだけど、全体ストーリーへの積み重ねとしてはうまく機能しているような気がする。
来月の約束をすることで、芽衣が終わりがあることを思い出し、この世界への未練を自覚していく

潔癖症の鏡花君が触れられても大丈夫だと!
「あんたの恋も叶うといいね」の後にそれに気付いちゃう!?
春草君も鏡花君もほっとけませんね



普通

東京電力の広報映像かとおもった。面白い演出でしたね。SDキャラのダンスがカワイイ。
月の満ち欠けでタイムリミットまでの時間が進んでいるのを表現する演出はグッときますね。



12
Loading...