これだからSNSの使い方には注意しろと…
もう展開が巻かれ過ぎて、あっという間にプレイへ移行しますね。
ラストは感謝しかない。ありがとう。
そしてCパートのオチ( ˘ω˘)
まさかこの作品にOPカットをするほどの体力があるとは…(*´-`)
それはそうとユズハちゃん、と●りの吸血鬼さんから、棺姫のチャ●カにとなるとはバラエティ豊かですね。でもダブル棺デートはオリジナルですね!斬新!
遠藤綾さんのドS演技に期待膨らむ。
1人がダメとか、皆と居た方がいいとかじゃなくて、1人にも皆にもなれる、世界が広がるってのがクロエの魅力なのかなぁ
何でも擬人化するイタい明日架がどうなったのか気になる(。・ω・。)
唐突な水着回…( ˘ω˘)
ラヂ研の面々がいつもより協調性ないなぁと思ったら、刷り込み洗脳かぁ。
それにしても、ラストの方の二人あすかでの演技、黒沢さんの演じ分け凄かった。
もしもし僕です本下さいの魔術師係長凄い。
特典の苦情怖すぎる…まずは裏側までちゃんと確認してから電話すればいいのに笑。
本田さんはちゃんとショッピング員楽しんでるようで何より…(*´-`)
ブラジル人は体当たりしすぎ笑い話。内容は書店とは関係ないのに苦情は書店に来ちゃうんですね。大型書店さんは対応大変そう……。
発売日が前倒しになると買う側はラッキーって思うけど、売る側は地獄なんだなぁと。殊に、大型連休前は…( ˘ω˘)
食べる側の呼吸に配膳を合わせるまでがフルコースだから、3秒ではフルコースは作れない(ガチ勢)
ごっちんちゃんのちょこちょこ訛り入る口調が可愛い。失神するほど頑張ったんですね(*´-`)
Cパートのミュリンとベルゼブブ嬢の雰囲気が良いなぁ。
エウリノームさん変人だけども、主張はなんとなく理解できちゃうヲタクの性( ˘ω˘)
知恵熱出るほどミュリンへの行動を恥じるベルゼブブ嬢可愛すぎる。
もふもふとサクサクを交互に食べる炎髪灼眼を思い出す出だし。
アスタロトとお似合い言われて複雑な心境になるのが乙女心上手く表してるなぁと。ミュリンのこと好き過ぎかよ…( ˘ω˘)
欲望と理性の狭間な閣下がとふわふわをあやすサルガタナスさん凄い好き。
ゴッちんさんのいたたまれなさが久野さんの声に相まって性的過ぎて楽しい
そして、アザゼルの中の人、ほぼ声出さないなぁ( ˘ω˘)
まさか吸血鬼アニメでショッピング日常回が拝めるとは。鏡が見られないから友達の評価で服選びというのが、吸血鬼故の不憫さであり、吸血鬼ならではのほっこりシーン。
はっ……って言って画面止まるの怖すぎる。
なんなら録画機器故障を疑ってしまった怖さ。
フィギュア壊された時のソフィーのマジギレ演技がこの作品のテイストからはみ出ていて、むしろ面白かった(*´-`)
サクッとシリアスになって、サクッと解決しちゃう気楽さが好きヾ(@゜▽゜@)ノ
搾取される夏木弟くん可哀想…( ˘ω˘)
灯の猫コスの腰ドアップのアングル、お尻の谷間が突然エロ過ぎて興奮しました。
サクッと替え玉できちゃうガバガバ高校( ˘ω˘)
まじめからギャグの急転直下が秀逸。
幸太郎が純子に進む道諭しておきながら、キノコむしったり、純子が待って!と言ってるのに豪快に牽き飛ばしたり。決めシーンなのにギャグかますから100倍楽しい。
雷でライブしちゃったし、そろそろ身バレしそう。身バレ後にネタばらしになるのかな。わくわく。
ツキカゲメンバーの個人情報を知ってるのはOBと現メンバーだけとの情報が出たことから雲行きが怪しい。現メンバーなら致命的だ。
テレジア側もツキカゲ側も警戒している以上、何か事件が起これば一気に動き出しそう。話数的にも来週で1クール折り返しですし、ラストも気になるし、そろそろ事案が起きそうで楽しみ(*´-`)
新しく登場した怪獣と名乗る少女。進●の巨人みたいなシーンにはヒヤッと。彼女のセリフでだいぶ世界観が掴めてきた。何よりアカネが怪獣を作ってるとグリッドマンサイドが認識したのは大きい。
一方、アカネが神様であったり、怪獣の少女の先代を裕太が救っていたり謎は増えてる。裕太くん記憶戻らないかなぁ( ˘ω˘)