Annictサポーターになると広告を非表示にできます。


とても良い

父のやっていた神楽で技を出せた理由は
炭治郎自身もわからないのか。

それにしても、累がまさか死んでなかったとは・・・
自分の力で首を切ってたなんて・・・
もう絶体絶命かと思われたけど義勇が間に合ってくれた。
拾壱の型「凪」まだよくわからないけど、かっこいい。
間合いに入ると何が起こるんだろう・・・

累の家族はもっといたのか・・・
それにしても予想通りのひどい家族だった。
最初は鬼狩りから守ってもらうため、
母蜘蛛も元の容姿は全然違ったな・・・
姉蜘蛛は今まで累に忠実に従ってきてたのか。
ちょっと従わされてかわいそうって思ってたけど、
逃げようとした家族を累に売ったり、
弱そうだったけど散々人を殺してきてたのか・・・

しのぶは蟲柱。鬼の首を切ることはできないけど
独自の技術、藤の毒で鬼を倒すのか。
姉蜘蛛も結局しのぶに殺されたな。
しのぶは殺した人の分だけ拷問をして、
罪を償わせようとしてて少し不気味だったな。
しのぶの戦いの最中も
村田が心配だったけど、ぎりぎり助かったな。

最後累は自分の家族に関する記憶を
何か思い出しかけてるのかな?
義勇に首を切られたけど
今回はさすがに死んだ・・・?



良い

前に比べて春夏が絡むと
走ちゃんの抜けてるところが目立ち始めた。

赤井兄弟も血がつながってなかったのか。
野球をやらなかったのは兄弟で比べられるのが嫌だったみたい。
でも、実際に兄弟で野球を比べられてる
立花兄弟の関係のことを赤井弟は珍しく知らなかったみたい。
もしかして、高校に進学したら野球部に入ったりして・・・

お父さんが仕事サボって野球見に来てるのは草。
あっさり特定されてたな。ブラバンの子、
観客の職業を詮索するのはやめてあげてください。

試合も順調に勝ち進んでるし、
明青フィーバーが起こってる。
まあ監督もわかってるようにいろいろと問題はあるみたいだけど・・・
東秀戦が大きなターニングポイントになりそうだな。

赤井兄と三田妹は何を話してたんだろう?



とても良い

コハクには他に仲間がいるということで
コハクの村に向かったが、
集落の中には入れてもらえなかった。40人いるのか。
やっぱり全く科学を知らないようだし、自然と生まれたみたい。
外に人がいないのは知ってるみたい
外にいる人は罪人が追放されていると伝わってるんだな。

妖術使いのクロム、かと思ったら
千空のように実験が大好きで集めたものを
いろいろと試したら今の境地に達していたらしい。
全く知らない状況から、炎色反応や静電気の発生機とか
ここまでの水準にあげるのはすごいな。
ルリを助けるために
自分の身体で薬を試してたのは心配だけど
良い根性してるわ・・・

科学が大好きなクロムにとっては千空はいい先生になりそうだ。
科学王国の大きな協力者になりそうだ。
過去の話をクロムにしてたけど
最後に人類の200万年が千空の頭とクロムの心にある
って言うところかっこよかったな。

コハクの姉のルリは巫女として担がれてるみたいだ。
ルリはコハクのちょっとした変化に気づいて心配してた。
優しい子だな。病気が治るといいけど・・・

まずは彼女の病気を治すことで村に取り入るのかな?
いったい何の病気なんだろう?
まずは抗生物質を作るところからか。楽しみだ。

槍の先端を金にしてもらって喜んでる金狼かわいかった。



とても良い

浅田のドロップカーブを駆使したピッチング、
そして強気の守備隊形で
上級生チームを初めて0点に抑えた。
1年生チームにも活気が戻ってきたな。

そして瀬戸の足での揺さぶりと
奥村少年のタイムリーで初得点。
去年の春市と栄純で点取ったシーンを思い出すのは熱いね。
シンキングベースボールか。
自分たちを裏切った監督は嫌いでも教えは身に付いてる・・・
なんか複雑だけど、感謝する面もあるんだな。

将司と由井も触発されて出場を直訴。
まだまだアピール合戦は続きそうだ。



良い

ネタバレリーナも
ネットのネタバレで立場を追われてた。
でも、ネタバレダメリーナの方が恐ろしかった。
個人情報や銀行口座をバラさせられるなんて
恐ろしすぎる・・・
バレキンは草。

おっさんヅラ部かっこいい!
おまえ全部被るんかい!
「おしゃれの鍵は重ね着なんだよね」は笑う。

マスクドニャーンはマスク被ったジバニャンだった。
ウィスパーも被ったけど
電流デスマッチやらされてて草。

宮古島も楽しそうだったな。
ヤシガニは缶切りに使えるみたい。



Loading...