Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良くない

シンドイーネはキングビョーゲンに取り込まれる事を望んでいたとさえ思えるのに、取り込まれる事も無し。
今回は光堕ちキャラも見込めず、しかもそのまま浄化。
結局取り込まれても良いと思ってたシンドイーネは浄化され、取り込まれる事から逃げてたダルイゼンは取り込まれ。
まあグアイワルは色々アレだったからどーでもいい感はしたけど。

途中居たバテテモータでしたっけ?あれも浄化展開でしたし。
今作は割りと容赦無く敵幹部が「倒されたり消えたり」だなぁ、と。
プリキュアならではの和解展開や時には光堕ちとか、そういう「プリキュアらしさ」は今作では大分減ってしまったとさえ思えます。

結局ダルイゼンは取り込みから逃れられず、シンドイーネは取り込まれたいのに浄化となり、何か胸糞と言う感じしかしません。
深夜アニメならばこういう胸糞上等なんですけど、プリキュアと言う作品だと考えると何か違う感。
敵側の事情も汲んで和解展開もきちんとする、ここまでがプリキュアらしさなのではと思っています。
プリキュアらしさに執着するか方針やアプローチが変わったと考えるか……それ次第で評価の付け方も変わりそうです。



Loading...