サービス開始日: 2021-03-11 (1439日目)
とても面白い。日本では続編は見れないのかな?
カライがどうなってくのか気になります。
スプリンター先生、レオナルド、ミケランジェロ、ラファエロ、ドナテロとてもクールでカッコいい。
江戸川乱歩の怪人十二面相を読んでも楽しめるアニメです。原作に類似するキャラクターも出てきますが、こちらのストーリーとは異なります。
最終回物語の小林少年の心情が、現代の若い世相を体現したようで面白かったです。
原作・怪人二十面相(かいじんにじゅうめんそう)は、江戸川乱歩の創作した架空の大怪盗。同じく江戸川乱歩の作品の数々に登場する名探偵明智小五郎や、彼の助手・小林少年と彼率いる少年探偵団がライバルとなっている。
小野田坂道たち、高校2年生2度目のインターハイ。総北高校メンバーの積み上げた努力の日々と、サポートする人々の想いが詳細で鮮明で。とにかく熱い。
(もちろん他校も熱くて熱くて熱い!!!!)
正直、槙島さん金城さん田所さん3年生が引っ張った時代と比べて今年の3年青柳さん、手嶋さんは平凡で弱い。これまでフューチャーされたような大きな結果がないから去年の先輩方に比べて言葉の重みが違うとずっと感じてて違和感があった。
結果的にラストを獲ったのは小野田だったけど、去年の敗者・真波山岳の今大会までの1年間には胸打たれるものがある。今回は真波に獲らせてあげたかった…
そして、やっぱり特別に大きな存在、憧れの存在である槙島さんはイギリス帰りのファッションはやっべぇけど、もう最高‼︎泣いちゃうよ‼︎かっけえええええ
小村くんの優しさがいつか鈍感な三重さんに優しいだけじゃないことが早く伝われ〜って思いながら観てました。観てるこっちが焦ったい!
御三家のひとつである東京の八衢(やちまた)家。八衢側が婚礼調度をぼたんから引き離し、その際に部下・雅楽寮による兵馬らへの襲撃の発生が描かれた2期。
雅楽寮と藁座廻が組み、ぼたんに眠る稀人の解放のために暗躍する。
婚礼調度が揃ったシーンと兵馬の覚悟がかっこよすぎて、1期よりも更に数段上がった団結力があった。
ぼたんと兵馬の関係にも進展あり⁉︎
天日の容姿には本当に驚いた。