極限までのんのんびより。
自然の描写がすごすぎる。特に1分丸々使って夜空を映し出すの。やはりこの作品は映画館で見てこそだな。
過去曲混ぜられるだけでホロリとくるからずるいよね。2周目で初めて曲の最後の仕込みに気付いた。
出会いがあれば別れもある。カメラ回の増幅って感じ。
各キャラの個性が立ってて面白い。特にひか姉の適当さ。なっつんの意外な一面も良かった。
ま さ に ア イ ド ル
もっと多くの人に見てほしい作品。どうしてこんなに視聴率が低いのか解せない。例のシーンだけじゃなく本編も見て!
アニメとして非常に完成度が高い。ストーリーがしっかりまとまっていて過不足のないテンポの良さ、ギャグとシリアスの塩梅、そして作画。どれをとっても最高。人や時間などのコストをじっくりかけ、愛をもって本気で臨んだことがひしひしと伝わる。部長の掘り下げが浅いとか謡舞踊部そのものなど細かい設定があやふやとかそもそも中学生がこんなハイクオリティな歌を作れるのかとか、そんなのどうでもよくなるくらい良かった。
このコンテンツの主題である「夢」。夢を諦めた人々がもう一度夢を追いかける。そのひたむきさ、一生懸命さがとにかく心打たれ、元気が出るものだった。誰だって夢を見ていいんだ。彼女たちはそれを我々に教えてくれた。私の諦めた夢って何だっただろう?
アイドルものはどう転がるか分かったものじゃないので、とりあえずどうなるか静観していようかなと見ていた。予告PVの滑らかな動き、1話からすでに漂う百合の波動などもあったが、学園アイドルもの・部活ものの定番を抑えた感じでまだまだパンチが足りないかなと思っていた。しかし、6話から爆発的に面白くなり、もしやこのアニメはいけるのではないかと。そして7話を見たとき、全編2D作画ライブのとんでもないすごさに圧倒され、この時点で優勝を確信した。アイドルものはしっかりアイドルしているからこそいいんだよね。
このアニメを語る上で、「キラメキFuture」「OvertuRe:」は絶対に外せない。曲名から歌詞から対になってるのまさにエモ。何といっても歌詞が強すぎる。未来と始まりを強く意識したその歌は、ストレートに身体に響いてくる。キラメキFutureは、すでにKiRaReみんながいることが前提で輝かしい未来を見ているように感じる。対してOvertuRe:は、今まで一人だったけれどみんなと出会えてついに始まるんだという希望を感じる。言っていることは似ているようで違うようで、でもどちらも明るい歌だ。歌詞をここまでしっかりと感じ取れたことなんてそうそうない。綴られた一言一言にこめられた意味が深い。OvertuRe:を生みだせたのはキラメキFutureのおかげだが、それはただ単なる進化前後とかいう関係ではなくて、この2曲が対になっているからこそお互いがお互いの強みを最大限引き出していて、それぞれが映えるようになっている。どちらか一方が欠けていれば、その歌の魅力は弱まるだろう。本当によくできた構成だ。それを踏まえたうえで、個人的にはOvertuRe:が大好き。以前に作った曲をRe:メイクするなんて、今まで見たことがない。よくこんな発想できるな。曲だって、サビの和音にさらに高音を重ねるなんて反則ですよ。こんなの胸が熱くなるに決まってるだろ!聴いて4時間は興奮して本当に眠れなかった。感情の昂りを抑えられないまま寝ようとする方が無謀なんだよな。曲の中にリメンバーズなら感涙の仕掛けが仕組まれているのも憎いね。
みんな仲良しすぎて、それこそ9話とかもう百合じゃん?とさえ思うのだが、それほどKiRaReの結束が強いのだと思い知らされる。私の目には、LOVEに限りなく近いLIKEに映った。それぞれの関係性をしっかり描いてくれて、見ていて気持ち良い。KiRaRe以外でも、オルタンシアなど他グループの関わりを持たせたのは非常に良かった。紗由さんと珊瑚はどこか似たもの同士に感じられて面白く、碧音と舞菜はお互いの繋がりと成長が見え
Re:ステージ!、本当にありがとう……。いい最終回だった。
今回はライブ前に立ち去る観客とか負けて悔しがるとか暗めな演出が多く感じられた。アイドルものにしては珍しく失敗的な描写がないと思っていたけれど、ここで突っ込んでくるとは。心が痛い。観客に対して反抗する珊瑚が普通にいい奴すぎた。あくまで勝負は正々堂々としたいんだな。みんな泣いてて悲しい場面なのに、目からお茶が出るかみぃとか言うのは笑っちゃった。みんなで夢を目指せたとは言え、負けて悔しくないはずがないよね。
ライブは今までと比べるとCGが多めだった。いや流石に仕方ないと思うし、これでも本来は充分すぎるほど頑張っているのだが、いかんせん目が肥えまくってしまったものだ。今までがおかしかっただけだよ……。そもそもCGを使っているからって、それが悪いわけではない。映像の質を安定させられるメリットがあるし。映っている人数が多いときはCGを使う感じだったように見える。OvertuRe:の最後でタイトル回収するのはあまりにも熱すぎた。歌詞に今までの想いをありったけ詰め込んだ本気の歌という感じがする。やっぱこの歌いいな。リステップでも早くやりたい。
舞菜がKiRaReの中心って感じがした。みんなが一言ずつ発言するシーンで、最後の一言を舞菜が締めることが多かった印象。それにいつも前向きな発言で、みんなを元気づけていた。
特別推薦出場枠は、ステラマリスの連覇を見かねて新設されたのかな?運営もそういう状況は良くないと思ったのか。あの熱狂ぶりはさすがに異常だからな。推薦されたのは、曲をリメイクしたのが評価されたのかな。
367Days流れるのかなーと思っていたら本当に流れた。もっと前からRe:ステージ!を知っていればここでの感動もいっそう強いものになったのだなと思うと、なんだか悔しい。事実、以前にリステップを入れたもののやめてしまった過去があるし。作詞者さんいわく、歌詞はアニメ化記念を意識しているらしい。そういうのを含めると、アニメのために作られた歌は14曲と考えてもいいのかな?アニメ初公開挿入歌だけでも7曲あるので、かなりの量な気がする。今までそういうのを意識して見たことがなかったので、相場がどの程度かはわからないけど。しかし、「DRe:AMER」KiRaRe盤の5番目、タイトル未定ってなっているのは果たして何だろう?
友人が見たという事実と、鬼頭明里さんの声を聴くために視聴。
雰囲気はギャグアニメなのだが肝心のギャグが基本的にとてもつまらないため、どう楽しめばいいのか謎だった。本来深刻になるべきシーンですらギャグを混ぜてくるのでむしろ邪魔だなと思った。
ゲームの内容によって面白さが変わる気がする。そもそもゲームしてないって話は温泉に入るだけだったからマジのガチで全く面白くなかった。
もうちょっとキャラたちの核心に迫ってほしかった。掘り下げが足りない。というか全体的に設定とか展開がガバガバ。
最終話感がない
彼女談義のシーンなんだ?
前々から思ってたが目に悪い点滅やめろ
落とし穴で過去に触れるかと思いきや全然なくてがっかり
ハイかローかさっさと選べばよくね?そんな決め方してもな
いや最後急に知らん奴出てきたな
カリンの母性がやばい
今回のギャグは和むって意味で必要そう
変な花が咲いてるシーンはこのアニメでもたぐいまれな笑えるシーン
普通にいい話だった
もっと百合しろ。でもユズの本命はアカツキだからそこが残念だな。おい邪魔すんな帰れ
なんで危機感ないのこいつら?
脱落と失格は違うのか
長考があまりにも長すぎて、本来はいいシーンなんだろうがアニメ的にはダメダメすぎる。マジで「は?」って声に出た
だから変にギャグにすんなよ。本当に深刻なように思えない。
柵抜けられるのガバガバすぎ。カリンが抜けようとしたら作画が変わったあたりそういうシーンなんですね
カリンのメイド服は再生数稼げそう
アカツキなぜ友達にこだわる?
無理して食われるくらいなら残してくれって言う農家さんの意見もあるみたい
500万人に見られてるんだから行方不明も何もなくね?てかどっからそんな情報知った?再生数はどういう風に加算されるの?再生時間で計算しないの?
実況者なのに容姿をどうこう言われてるのなんか引っかかるな
それをギャグで済ますなよってのが多数ある。解せない。
難易度S級っぽさがなかった。そもそも何を基準にSなの?
カリンかわいいのにひどい
ガチな変態っぷりを発揮するのは面白かった
権限放棄できないって義務じゃん
初対面なのに当たり強いな
パンダが花粉症とかあんの?
ユザネじゃなく本名で呼ぶんだ
OP映像、アイキャッチはいい感じ
ファンなのに拉致すんの?
ギャグが面白くなさすぎる
主人公感情死んでて怖い
半年ぶりのきらら枠なので放送への期待値も高まっていたが、その期待に充分すぎるほど応えてくれた。原作既読の方が楽しめると聞いたので、公式マンガアプリで無料になっていた3巻まで読んでから視聴。かなり原作に忠実なアニメ化だったと思う。ただアニメにするだけでなく、桃の変身時間を可視化するなど、上手くアニメとしての強みを生かしていたと思う。擬音などの演出も、マンガをそのままアニメにしたらこんな感じなのかなと思わせられる。「ぽがー」とか、独特な表現や効果音も特徴的で楽しい。ただ、アニメでの独特な間がどうしても慣れなかった。これごと楽しめればかなりの傑作かと。今作品の制作会社であるJ.C.STAFFが今期4,5本担当していたので、まちカドまぞくのクオリティが下がらないか心配だったが、特に問題もなく終わってくれて安心。
shami momoの、奥底には確実に存在するお互いへの好意を読み取るのが醍醐味。桃からのアプローチはあまり直球に来る感じではないのだが、要所要所でじわじわと確かな感情が感じ取れる。2周目以降は特にそれがわかりやすい。尊いが過ぎる。きららジャンプがないと当初は騒がれていたようだが、shami momoの雰囲気やOP最後に写る最高な写真を見ていると、この作品にジャンプは合うのだろうかとすら思えてしまう。
ギャグや言い回しが高度ながらわかりやすい面白さ。涙を「目汁」と言ったり、「拳のみねうちはただの裏拳」だったり、ちぎ投げだったり。頭が良くないとこういう表現はできないと思う。
OP曲、歌詞が強すぎる。これもう実質ラブソングでしょ。最初聴いたときはED曲好きだなーと思ったけど、2,3回聴いたあたりでだんだんOP曲の方が好きになりそうと思い、3話で実際にそうなった。聴けば聴くほど好きになっていくタイプの歌だった。
なぜこの作品が標識モチーフなのかは最後までわからなかった。
ご先像、その埋まり方って地面に突き刺さったというより誰かに埋められたかのように見える……。
商店街や街並みの描写が隅々までしっかりしていて驚き。
前回変身時、変身バンクをそのまま使ったために私服なのに制服を着た状態から変身するミスがあったが、今回は制服が写っているシーンを回避していた。
わかめや¥98をそのままつけていたけど、呪いってすぐに取り外せるものじゃないのかな?今回呪いで発生した強風は、ご先像(800g?)が吹き飛ばされそうな強さだったが、風速は25m/sほどか?
光→闇はできるようだが、闇→光はできるのだろうか?現在の強さとしては光の方が強いのかな。
闇落ち、却下じゃなく保留なのか。今後はどうなるんだろう?桃も黒色の服にイメチェンしていた。
ラブレター風果たし状を渡すとき、シャミ子が早歩きしているのいいね。1話では走っていたので、そこからネタを拾ってきた形かな。