前回からOPの音量が上がった気がする。
フルフェイス集団にPC奪われたかと思いきや、第3者の襲撃でPC大破。
レイエス教授の右手を写すってことは、撃たれたフルフェイス集団はレイエス教授か?前回の襲撃班が由季っぽい描写あったし。同じ右手にしてるのは何か意味が・・?
真帆と教授がアメリカに帰って一区切り。
お掃除軍曹にパジャマ女子会。ゆるさの出すのは良いが、やり方はあまり好きではなかった。真帆が紅莉栖のノートPCの存在をオカリンに明かす。このシーンもだけど、やっぱり目の描写が好き。本気感でてる。
ち●ぽせんせぇぇい!の破壊力。
目の青さは、アシリパさんたちはロシア系?。牛山との飲み会のシーン、こういう敵味方が図らずも和やかなの好きだなぁ・・。
なんというかロボット物は巨大化しないと気が済まないのかな。13部隊も死んだ描写はないので生きてるだろうし、ゼロツーの角が消えて・・どう締めて来るのかは気になる。
が、当初期待してたよりかは盛り上がりにかけるかなぁ・・。いろいろな伏線の回収があったとしても、これ以上に熱を帯びさせるのは難しそうだけども。
今回はエヴァとグレンラガン要素てんこもり。
スターエンティティーにインプラント。ここまできて新しいワードを出してくると、まとめ結構難しそうだけど大丈夫か。
ココロが盛大に妊娠フラグ・・、禁忌であれば事前に調べてそうだけど、わちゃわちゃして忘れてたのかね。
そしてなんと宇宙大戦になってきたけどw。真の敵VIRMとな。これは、、暑苦しさのないグレンラガン。
世界線移動中は気を失ってた・・・?しかも中瀬かつみさん(吹雪ちゃん?)も同じ。新型脳炎?アルファ世界線の記憶がある?
ダルが鈴羽をなだめるシーン良かったし、オカリンの一人で謎を紐解いていく感じも好き。真帆はなぜノートPCの紅莉栖アカがあることを隠した?