サービス開始日: 2022-04-18 (1109日目)
ルフィ&ゾロのメシシーン無駄に力入れてるのがね(わざわざ大蛇砲と阿修羅使うんかい!ww)
そして原作📖でも界隈を賑わしたヤマトと菊の入浴シーンしっかり再現されてたな😄
事前情報知った時は時系列どうなってるん?って思ったけど只×2ビルドシリーズを見てきたファンへのご褒美というか第1話からエモいわ!
OPからレイジお前やっぱり出るんかいっ!ってね😝
赤神が救われた場所で結月が救われ己の弱さを知る 最終回らしいエピソードではあるんだけど…
現状 寺存続に関して何も解決してないんだよね💦これ2期あるのかな?😅
赤神のトラウマそりゃ男ならよく分かる😱カグラ"様" になってしまうのも致し方ないww
月夜の海月に頭上がらない感じ良いな 最終的にパフェ何杯奢る羽目になる事か😆
人との"縁"大事だよねって思ったら…本当に結月支える必要あるんだろうかwww
左之の恵に対する複雑な葛藤も剣心の言葉でわだかまりも消え
そして弥彦の剣士としての成長も描かれ殴り込み直前に良いエピソードが入ってたと思う。
で何気に観てて感じたんだけど…◯ンピースのエニエス•ロビー編ってこの恵編と物語の構造が似てるかなって(別にパクリだとかって言いたい訳でなくてね)
●捕らえられた悲しい過去を持つミステリアスな女性
●本人は大した力はないけどやたらと権力を振りかざすキャラ
●その権力者につき従う能力を持った特殊な集団
●その女性を取り戻す為に主人公たちが乗り込んでくる
みたいなまあ王道な展開ではあるんだけどねw😄
最終局面中の最終局面なシーンでワノ国が受けてきた20年を回想で入れるの良いね👍改めてオロチの憎ったらしさたるや
ベタな演出ではあるけどここに入れる事でルフィとカイドウの決着が盛り上がるもんねぇ😄
そして前回から変わったセカオワの新OPかなり良いと思う
つか新EDもだけどワノ国編も終盤も終盤なこのタイミングで変わったのは少々驚いた
新章に入っても使うんだろうか?
いよいよワノ国編も大詰めというかモモの助の親離れとも云える母トキからの旅立ちのシーンは少し目頭を熱くさせるものがあったわ😢
そしてそんなモモの成長を踏まえて最後の大技を仕掛けるルフィさいこーだと思うw👍
恵の過去判明 神谷道場に集う面子は皆重い過去持ってるね
特に恵の過去って剣心に刺さるところもあるだろうし力になってやろうって思うだろうね😀
Cパートで観柳が手に入れたものあれですなぁw
良くも悪くも本質を見抜く赤神だからこそではあるけどカグラ視点からすればキレるのも無理ないよなぁ…本当にミア&カグラ尊いわぁ
あっ!そういえば餅つきが普通に見れなくなったんだけどどうしてくれる!ww
刃衛との事でさらっと剣心を気遣う左之の漢気良いよね😃
そして恵に御庭番衆というか蒼紫登場!
恵の素性は観柳の言葉"金の卵を生んでくれる雌鳥"や恵が懐に持ってたアヘンからも何となく察せるねぇ
という事で伝説の人斬り対御庭番衆の闘いが開幕っと😄
Aパートの女子だけ会議 赤神抜きのコメディパートというかこういうのも良いね
Bパートは赤神&結月&ミアが得度開始だけど三角関係も始まった感じかな😄
で峯安登場で3ヶ月で得度を済ませると…タイムリミットがあると物語も盛り上がるね
峯安と嬉々さんも過去になんかあったんだろうねぇ😁
刃衛やっぱ良いキャラだったよなぁ~"人斬りは所詮死ぬまで人斬り"
剣心の心の葛藤をしっかり言葉にして消えていったキャラもう少しみていたかった気もする😀
因みに双龍閃ああいう二段構えの技堪らなく好きなんだわw👍
原作📖履修済だから前もって構えてられるけど刃衛が薫を拐うシーンは初見だとビクッとするだろうな💦
でその刃衛の二階堂平法 心の一方 漫画でよくある気を相手にぶつける技だけど恐ろしい事に史実存在した技らしいね😱