Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

サービス開始日: 2020-05-09 (1745日目)

視聴状況

Minoruが記録しました2020-08-09
全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

最終話のシオシシオが眠りから覚めたシーンが好きだった。海の街に命が吹き込まれたようで美しかった。
個人的に後半で裏主人公になっていた美海が好き。



Minoruがステータスを変更しました2020-08-09
見た

Minoruが記録しました2020-07-27
全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

千早回、春香回が好きすぎる



Minoruがステータスを変更しました2020-07-27
見た

Minoruがステータスを変更しました2020-05-16
見た

Minoruが記録しました2020-05-16
全体
良い
映像
良い
キャラクター
良くない
ストーリー
良い
音楽
とても良い

オープニングがいい。いきなり音楽が流れるところから始まる不穏な感じがとても好みだった。
世界を救っても救わなくても自分は死んでしまうという展開はいいけれど、自分たちで毎回操縦者を決めた方がもっと彼らの本心を引き出せた気がする。
前半が単調すぎたのと登場人物が多くてキャラ立ちしなかったのが残念。ジアースの相手ロボットのメカデザインは毎回楽しみにして見れた。



Minoruがステータスを変更しました2020-05-16
見た

Minoruが記録しました2020-05-16
全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

正直アニメだけ見るとそれほど面白くなかった
ただアニメ版が『涼宮ハルヒの消失』への伏線だと考えるとやはりアニメが必要だったと納得できた
ハルヒの地上絵、横暴な態度も大人朝比奈さんの登場も詳しいことを教えられていないことも、長門の無口設定もエンドレスエイトもすべて伏線と解釈すれば、消失がとても面白いものとして見れる
長門は性質上、吐き出すことのできない感情をハルヒによって溜め込み続けた。それが映画での話。
長門は厳密には人間ではないけど、現実世界におきかえてみると僕ら人間を象徴していて、ハルヒは目に見えない感情を象徴しているのかもしれない。そうやって見ていくとまた違う見方ができるなと思った。
とはいえそこまで思えるのも映画を見てからだったのでアニメとしてもう少しまとまっていればなぁと思う。



Minoruがステータスを変更しました2020-05-16
見た

Minoruが記録しました2020-05-16
全体
良い
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

展開が早くて飽きることなく一気に見れた



Minoruがステータスを変更しました2020-05-16
見た

Minoruが記録しました2020-05-16
全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

エンディング以外は不満なし
鈴羽と比屋定さんがとても好き



Minoruがステータスを変更しました2020-05-16
見た

Minoruが記録しました2020-05-09
全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

タイムリープものでここまで伏線散りばめて回収してる物語があることに驚いた
東京の映像がとても好きやった



Minoruがステータスを変更しました2020-05-09
見た

Loading...