Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

【ネタばれ】アイカに友達ができてよかったけど、有栖川さんが何か複雑な表情だったな。





兄貴も友達も秘密主義だなあ。ヒロインの性格がよいのは断然OKなのだけど、悪魔相手に無防すぐるのにちょっと無理を感じる。



あかりのおだんごが3つになってしまった。



BD買っちゃうかも。別作品だけど、エンゼル体操とかもやってくれないかなw



明石焼きは食べたことあるけど...。



先輩は何か秘密があるようだな。画策とか余り向いてなさそうなキャラだし、直ぐに解決してほしい。



アリア先輩はやはりあかりの技に気がついていたか。引き延ばしているけど、それがこの作品の本筋に絡んでいるようだな。
それよりも、今回も妹ちゃんの身体の異変が...。



今後色々な精霊が出て来そうだな。



軍も色々なのが入り乱れてきてますます分からなくなってきた。



さいたま先生はZ市の無人地帯に住んでたのか。多かったはずの怪人は全部さいたま先生が退治して今は無人というわけね(たぶん)。



展開も無理がなく、下手に引き延ばしもなくてよかった。はるかの笑顔が最高。はるかが自分で夢を取り戻すのもよかった。カナタの記憶も戻ったことだし、そろそろラストを意識した展開になるのかな。



綺凛ちゃんが超絶クラスで可愛い。それだけでも観る価値があるw



嫉妬するお姫様が可愛い。



引退した鵜飼監督が出てくるとは思わなかった。
2度目の東京遠征はもう少し後かと思っていたけど、これもスピード感があって楽しい。長期間の東京遠征でみんなの自主的な練習がどう結果に出るか楽しみだ。



お姉ちゃんはまさしくここあちゃんのお姉ちゃんだった。



ベジータがウィス様とか礼儀正しいのはちょっと違和感ある。修行に加えて家事手伝いなんて無天老師様に入門以来だな。



前回のラストシーンは今回はそれ以上描かれずか。
迅さんにはサイドエフェクトがあるのに、今回の事件のことを本部に何も言わないでいたっていうのもちょっと無理を感じる。



殺された所長の奥さんの表情や言動に違和感を覚えた。作画上の問題ならまだしもなんだけど...。
それと、マガタ博士のことをややこしいと批判的に評価するにしのそのさん自身もかなりややこしい性格だ。今回はずいぶんと常識的な発言をしているけど、今までの言動からして多少違和感を感じる。森博嗣のデビュー作だから荒削りなのか、キャラクターの造形に失敗している印象を受けた。



アイカにさらっとなぞなぞを解かれたハクア様の顔が傑作だった。
ゆるゆるがそのまんまで出て来た。これぞメディアミックスだなw



【ネタばれ】前半の大団円。毘沙門に名前を消されて追放されることをクガハは全く予想もしていなかったのだろうか? それ以外はよく描けていたと思う。面白かった。な、わけで、ノラの背後の真の敵が今後は本格的に姿を現わすのかな?



【ネタばれ】うさぎちゃんの幼なじみ兼婚約者って既に身体を乗っ取られているっぽいな。うさぎちゃんのことで、日頃の確執を超えてみんなが一つになっているところが好感持てる。



謎の男は最後まで姿を現わさなかったし、イマイチスッキリしない謎解きだったな。櫻子さんはその辺どこまで気がついているのだろうか。



お兄ちゃんがヤバイ。
何か段々飽きてきたぞ。ヒロインがちょっと気に入っているので観ているけど...。



中二病編。今回はそっちのネタが多かったな。



餃子の皮でピザになるのだろうか?



あかりのおだんごは歳納京子の魔手から守られたのだろうか?
桜子ちゃんの妹ちゃん、再登場。最初ここなちゃん?と思ったけど、凜々蝶様だった。



あかりが何か特別な技を使った。気がついているのだろうけど、アリア先輩は特に表情は変えなかったな。



12
34
Loading...