大覇星祭科学側のお話。
まだ平和回。ほっこり。
美琴と婚后さんの絡みが最高。
互いが互いの格好良さを引き立てている素敵な能力シーンでした。
光子もレベル5なってほしいな。
常盤台生はじめモブ学生がたくさん出てくるので、面白い。
御坂妹の活躍も楽しみです。
第6位の名前がでます。
これまで見てなくても、ある程度話がわかるようするための説明回です。
毎回恒例の。
原作ファンも楽しみな内容だし、初見さんでも楽しめる展開だと思います。
これを機にとある見てくれる人がもっと増えてほしいです。
最高でした。もうほんとにかわいい。
とても癒される。ただただ幸せな時間だった。
特に緊張する展開があるとか、ドキドキさせるシーンがあるわけではないが、
とにかく癒されるアニメだった。
というかかわいい。ピョンピョンする。
ただただ癒される。かわいいんじゃ。…ティッピー
特に緊張する展開があるとか、ドキドキさせるシーンがあるわけではないが、
とにかく癒されるアニメだった。
というかかわいい。ピョンピョンする。
ただただ癒される。かわいいんじゃ。…ティッピー
9話が良かった。回転する演出に感嘆した。
六花にとっての中二病が何か救いになれば良かったなと思う。
誰しも大切なものがあって、大切な理由があって、
それは誰にも否定できないものなのだろうなと思った。
続編も楽しみ。
みこみさ好きにはたまらない放送でした。
超電磁砲の漫画を読んでる方には待ちに待ったお話だったと思います。
食蜂操祈と御坂美琴の可愛らしさもカッコよさも楽しめました。
コメディ要素もあり、シリアスになりすぎず良かったかなと思います。
ミサきちの下乳、みこみさの痴話喧嘩(ギャーギャー)など笑ってしましました。
声優さんも楽しかっただろうと思います。
ちょっとネタバレになるかもですが、
これからの木原幻生やドリーについて明かされていくので個人的にはとても楽しみです。
最後に、制作スタッフの方々の努力には感謝しかないです。
コロナウイルスの影響で遅れが生じたものの、
総集編やOVAなどで繋ぎ、よく無事に放送してくれたなと思います。
二週焦らされやっと見れた放送でしたが、期待に応えた素晴らしい放送だったかと思います。
次話も楽しみにしていますが、制作さん無理はされないでください。