Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

なるほど、デッドエンド「で」デッドエンド「を」上書きするつもりなのか……



良い

ルイジェルドの価値観と比較して、エリスがまとな人間に見えてしまうのちょっとおもしろかった。



とても良い

ロキシー村だああああああ!!!!
ろ、ロキシーさん44歳……???嘘だよな???どう見ても10歳ぐらいだよな???
自分、ロリババァ、イケます!!



とても良い

怒涛の面白さで見入っちまうよ



とても良い

こんな貞操概念が終わっている世界に避妊とかいう概念あったんだと驚き



とても良い

銀貨10枚で金貨1枚ならルーディウスの月給2万か…そして本は識字率が低いから結果的に高級層にしか需要がないという観点からその絶対数が少なくなり、希少化している感じなんかな。



とても良い

油断してたらお嬢様が完膚なきまでにボコられてビビったわ…



とても良い

パウロ、回想でも救いようのないクズで草。しかしあれだけお盛んだと仕方がないという気もする。



良い

ビーフ司令の正体がマサさんなワケないやろw



良い

ルールガバガバすぎて草



良い

そういえば1はドリソではなくベータソードたったらしい。全然覚えてないな。



良い

電柱にプラグインするのシュールで草。ドリソだああああああ!!



良い

なんでもアリすぎて草



とても良い

ホワイティキャノンは草。アドリブなのか台本なのか杉田だから分からんすぎる。



とても良い

ロキシーの情事が見れてよかったです!!!神アニメ!!



とても良い

杉田が一人で面白すぎる。こんなのチートだろ。



良くない

「これが、わたしたちのラブライブ!」

は?って感じ。対抗馬不在のライブパートじゃん。しかも曲がバラードって流石に意味不明。



普通

マルガレーテ負けてて本当にお前何しに来たん?というのと、「本当の歌」の押し付け合いやソロの否定というかのんの発言に違和感がすごい。
まぁ聖域に土足で踏み込まれているのだから…というのは分からんでもないのだが……
もう本戦にまともな対抗馬おらんけど(失礼)どうするんすかね…



普通

マルガレーテが負けてリエラが勝ってもサニパが可哀想だし、勝ったとしても別に何もカタルシスがないし、盤面かき乱すだけのヘイトキャラじゃん。
なんかなぁ。



普通

いや、うーん。サニパ負けたの意味わからんし、もう1期のリベンジできないじゃん。
このウィーンとかいうキャラにそれを背負わせるにはドラマがないし、なんのために2期も使って準レギュで描いてきたんだお前?って感じ。ポッと出なんだよ。
クゥすみやりたかったんだなという強い意志は感じるが、それ以前にすみれの行動が台本縛りの可哀想の一言で、終始疑問展開。
よしんば5人になったとて、それは可可の楽しいスクールアイドル像を害してしまうだろう。なんなんだこの話は…



とても良い

結ぶという意味で結ヶ丘はなるほどね~って感心した。



とても良い

こういうのでいいんだよ。こういうので。



とても良い

突然神アニメになったが???
濃厚な百合の共依存で最高
そして鳴海米



良い

シリアスやりつつ恋愛脳の猫屋敷とおもしろコメディが成立しててさすがの土田さん演出回
リリアンネットが強くなっていくところは素晴らしいと思いつつ間髪入れずメガネビームで笑い取りに来るのはズルいw



普通

「優勝候補」が優勝するところ見たことないよなぁ…という奥ゆかしき伝統のフラグをキレイに回収である。
しかしポッと出のウィーンに負けたのは、なんか面白さとしては最悪。
でも中3ってどうするんだ。ラブライブって高校選手権だろ?



良い

EDとてもいいな。素晴らしい。
1年加入の理由は分かったが、どうにも後付感だな。きな子であるドラマチックな理由がほしいが…



良い

まぁ新キャラ紹介導入は良かったと思うし、曲も没入感も素晴らしいのだが
きな子ちゃんとスクールアイドルがやりたいっていうかのんの理由が希薄でなんで?って感じ

ていうかモブほとんどワッチャプリマジでワロタ。
そして藍本あみさん!?って思ったがKADOKAWA噛んでるからか……?



良い

うえだゆうじ劇場だぜ。ビーフ司令、一体誰なんだ…



Loading...