Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

・今回も人たらしなカタリナ→美形兄妹を同時攻略!
このあたりの攻略風景もおもしろかったですね。
カタリナが幼い内に前世を思い出したことで、早めに状況を変えていく様がおもしろいです。

・キースの苦労人ぶり→攻略キャラの中ではキースが一番好きかも
カタリナに救われたからこそ、一途なキースが大好きですね。
周りはライバルだらけの苦労人ですが、幸せになってほしいところ。

・物語は一気に現在編へ!→人気になるのがわかるおもしろさ
時間が一気に飛び、話の本筋と言える現代編が始まりましたね。
過去編がかなりおもしろかったので、現代編にも期待です。



普通

・残念ながら個人的に作風が合わないので、ここで視聴を断念します。



とても良い

・音楽はウソをつかない→だからこその再オーディション
これで麗奈の音を部員たちに聞かせ、その実力を示すということでしょうね。
温情のようである意味残酷な再オーディションと言えます。

・あすか先輩の仮面→仮面をつけているということは、さらにその下に本音がある?
あすか先輩は本心が見えないキャラですね。
一体どこからどこまで本音が描かれているのやら……。

・麗奈のloveとlike→でも久美子のこともloveよりな気が……
弱っている時に抱きついたり、麗奈の愛情表現は激しいですね。
このあたり聞き逃していることがありそうなので、また機会を見つけて再視聴したいところ。



とても良い

・承認欲求の塊=父に見放されたと思っているから、認められたいシンジ
認められたい、褒められたいという思いが強いシンジ。
でもよくよく考えると、シンジの周りで褒めてくれるような人はほぼいない(ギリギリでミサトさんくらい? 加地さんは褒めるより乗せるのが上手いタイプだろうし)ことがわかり、悲しくなりますね……。

・シンジより前にLCLに溶けたのはユイ?→レイはゲンドウにとって娘的な存在でもある
なんだか色々と謎が明かされつつありますね。
旧劇場版はラストシーンだけ覚えているのですが、この話を見た感じだと人間はLCLからサルベージ可能=人類が滅びたわけではないことがわかりますね。

・鳴らない鈴→加地とミサトのアレを子どもの見る時間帯に流した暴挙
たしかエヴァの放送って夕方だったと思うのですが、その時間帯に思いきりベッドシーンを描くとは……。
ミサトの中にデータかなにかが入った記憶媒体を入れたり、やりたい放題で笑いました。



123
4
Loading...