小鞠先輩祭りだ!
比較的残念な側面にスポット当てた小鞠先輩祭りだ!かわいい!
創作料理はレシピ通りにいろんなもの作れるようになって、各種味付けの意味を知ってから初めて挑戦していいやつだぞ(戒め)
お母さんにお料理教えてもらいながら調理する小学……中学生いいよね!
夏海が砂糖を蟻に与えるとかいう暴挙してたけどファインプレーだった。
あそこに砂糖があったら取り返しがつかなかったかもしれない。
現実を見せられていくガビが急速に曇っていく様はある種の美しささえある。
サシャのパッパまじ聖人。
憎くないのとかいっちゃうガビはまだ現実と微妙にピントがあってないんだよな。
だから直後に現実がくる。
カヤの憎しみの声めっちゃ真に迫ってましたね…
冒頭のおばさん何いってんの感。
こうして沙都子も梨花と同じ、繰り返すものとしての苦悩の日々に……同じか?
思考回路やばい方向に誘導されてる感じありますな
今期から登場なあかねちゃんだけどすっごいいいキャラだなあ
仲良しな先輩と後輩とてもよい。
湯上がり髪下ろしパジャマ姿このみ先輩うるとら美少女でびっくらこいた
からの展開はいつもの夏海かと思ったら勝訴!かーらーのーいつもの。
顔だけ笑顔のままマジトーンになるとこ最高だった。
あれは流石に情状酌量の余地はあると思うのでいい感じに収まってるといいね。
そして再び先輩後輩のターン
ずっと練習してきた成果がでててすごいよかった。
この二人の関係すっっっっっごく良いよ
やはり暴力…!暴力は全てを解決する…!回だった。
化け物のBBAがめっちゃ強者感あふれるオーラと立ち振舞でなんかおかしかった。
それと百合百合しい空気を感じた。おいしい。
やっぱり空魚ナチュラルにおかしいときあるな。破滅主義者…とは微妙に違う感じ。
そんでもって最後のショックの受け方、結局私は代わりの女…?みたいなSBJDのジェラった感じじゃなくて、なんかこうもっと別な雰囲気を感じた。もしかしてなんか関係あったりするのかなー気になる!