Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

車中組がシートベルト非装着
クルマのセレクターレバー(ギアのレバー)が、どう見てもパーキングの位置。



酷いのは作画だけ?
カットによって、兄の机の上に物が有ったり無かったり
3話で兄にキス?なら、展開は早い
アヘ顔のバニーガールで、網が抜けていたのは、「遠景では網は省略可」指示でもあったの?



トラックの上に乗って逃げるのは、「ダ・ヴィンチ・コード」を連想
やたらと撃ちまくると安っぽくなると思ったのでした。



"売れてない"設定なのに、パパラッチに追われるという謎
動員1万って。せめて、1500人くらいの方が説得力というか現実味があるような。



姉は非戦派なのに、手を汚してしまった。
妹は少女の斬首を思い出して吐いてましたが、あなた、敵将を同じ目に遭わせてましたけど?
謎の竹簡は属人性
ED 袖の揺れ具合から、妹の腕は無い状態かと



漢字表記だから16bitと書きましたが、OP音楽は8bitと思い直したのでした。
装備するのに、レベル等のステータス制限は無い設定なのね。身につけたら即死な防具があったら面白く……ないですね。



OP スリップってまだあったの?
配本って、取次が一方的に決めるものかと思ってました。書店は、取次と出版の2つを相手に仕入れを考えるのね。



拡大版?と思ったほどに高密度に感じました
靴下のままだと滑るんじゃないの?と思ったのでした



恥ずかしながら……
アニマル+エール
サル=ウッキー=宇希をはじめ、名字と名前が担当動物と関連づけされていたのね。
教室の掃除道具入れ?なロッカーが更衣室という哀れ



競輪、ソープランドという、JKが扱うには恐ろしい案件。
ソープの営業許可のハードルはかなり高いので、ビルの外観から最近の店舗みたいなので、よくぞ許可を取れたものかと。
大型ライフルをアサルトライフル並に連射するというレベルの高さ。
なもりさんのキャラ原案なので、もうちょっとゆるくてもいいような。



ジャンヌを依存症にしておきながら、「お兄ちゃん」を自認する酷さのモンモランシ



「フランケンシュタイン」というより「キングコング」
妖怪は受け入れても、魔法少女はダメという世界



歴代のプリキュアが助けてくれる展開を、同一世界線でやるのはちょっと心配。今後、苛烈な展開になったときに、なんで他のプリキュアは助けに来ないの?という話にならないのかと思ったのでした。



ダブルタップの段階で玄人丸出し
つばめの妄想内でのミーシャがほとんど全裸
番宣で才木玲佳さんが出てくるのに納得。アニメを超えてますけど。

「空を飛びたい」、なにも戦闘機じゃなくても
キャンプでパンって、発酵の温度や時間をどうしたのか。



ゴブリンが理解できる言葉でしゃべらないのは、和解という結末は無いのね。
初回の油断初心者たちと今回とで、対比にでもなっているのでしょうか。



電柱というか電線にこだわり
グリッドは、配電網だか送電網なのかも



ベルフェゴールの衣装が露出多め=冷える=腹巻き?



ヒロイン不在
ストレートエッジも出資してるのね



明イメージ 灯、ひなた
暗イメージ 朔夜、夕
灯はソフィーを人形扱い



チャーリー・ブラウンの立ち位置が被害を拡大させた



"歩くだけ" モデルは結構な訓練しているみたいですけど。
カメラにフィルター無しで水面は大丈夫かと思ったら、スモークでした。
絵の具の色名を見て選んだのは、昔は色を認識できたとか?



ネコミミティアラ、ペチコートみたいなの、ネイルという装備でシャル登場
まさか、
ペルシア ペルシャ猫
蓮季 ハスキー犬
なんてことはないですよね。
ペルシアの崇高とも言える目標達成に興味があったのですが、このままラブコメ路線だけでいくのでしょうか。



ライターの火はどうやって確認するのかは疑問でした
ペナルティが死とは



ラックへの攻撃は、飽和攻撃とか煙幕の中からとか、要はラックが認識できないモノか詠唱みたいなのが間に合わないようにすれば攻略できるんじゃないかと。
B-2に見えたのですが、一方通行は誰と話してたの?



侑の白ハイソックスとスニーカーはキャラづけなのか。
前回の侑は廊下の中央線の中央に立っていたのに、今回は中央よりやや左より。侑の心のゆらぎを表現なのかも。
昔の映画館の発券窓口は、作品別だったのに。劇場で鑑賞作を選ぶのもめずらしいような。



琴子が抱き合っていたのは事実。むしろ弟という方が……。
ガラガラの動物園。案の定閉園ですか。琴子の心情を表していました。そこからの琴子復活が、平凡なフライをファインプレーにしてしまうような感じ。琴子たちの幼年期の室内で、奥に3人赤ちゃんが寝ていたのは微笑ましい絵。
事務所が比較的安易に切りたがるのは、投資がそれほどでもないので、傷が浅いうちに撤退なのでしょうか。



はなこのミス?いや、OJT並なので、指示ミスでしょ。
作詞家先生宅 緑茶にパウンドケーキという狂気。個人的にはアリですけど、初対面の客にこれは無い。
大御所の目の前でダンス。挙げ句の果てには、作詞をはじめるメンタルは、ジュリー・アンドリュース本人を前にエーデルワイスかなんかを歌った阿川佐和子さん並。



「どーせカレーでしょ?」に対してカレーを出す好戦的な羽織
食したときの表情がキモで、料理自体の見栄えは重要視されていないみたい。



ライブは前からCGでしたっけ?
観客の女の子一人と侮蔑する保護者。終盤だと、観客が増えて、保護者はフランシュシュを認めるのか?
駅前なのに閑散としていたように見えたけど、作画の都合なのか本当に閑散とした駅前なのか。

guerrillaなので、2文字目で間違っていました



Loading...