色々吹っ切れて、というか剥がれ落ちてこっから頑張っていこう!
相変わらず面白い!
おもろいやんけ
タイトルが形骸化した。
予定調和すぎる展開で逆に感動すらしたわw
CV.なおぼうキャラがやっと登場して次週から新展開か
気持ちとしては良い感じで締まったけど、リアルだとこうはいかないだろうな
清水が最終的に晒されるのもネット社会の闇を感じる
裏営業疑惑に関してはやっぱりなという感じだったけど、疑惑が晴れて良かった
ウラオモテ要素もう使えなさそうな気がするけど次回以降どうするんだろう
実際、これで声豚はかえって猛烈に叩きそうとは思いつつも、厄介オタクくんのクオリティといい香ばしさはピカイチでとても楽しい1話でした
夕陽とやすみのやり取りも目が潤むようでした
展開の作り方は大きいんだけど細かい部分結構気になるんだよなぁ。まず髪色とか声とかそのまんまなのに何にもバレない前提だったのとかモブの乱入のさせ方とか..w 大筋が良ければいい作品なのかもしれないが。
なんかリアルでこの生配信したら火に油注ぎそうだよね。ただまさかの監督乱入はクソ盛り上がりそう…笑 実の親子だとはね。
みんな素で喋る方が意外と好きだったというのは横展開できるかはアレだけど普通にありそうではある。
二人バレてたんだな。凸者もラジオ会社もここまで過激なのはフィクションて感じだ。やっぱり声優の事情は興味ないというか見たくないものだ
スキャンダルの炎上を逆手にとってラジオの続投につなげる...現実にはこう上手くはいかないだろうとは思うけどスカッと展開で良かった
木村はいいやつの方で良かった,夕暮れの騎士こと清水くんはちゃんと裁きを受けてほしいね,思ったよりヤバ展開でひやっとした
今回でウラオモテは完全に暴かれてそれを逆に利用して人気を得ていくのかなと思うけど,ウラとオモテが逆転するとかなのかな,これから2人の距離が縮まっていきそうなのは間違いないし
後は新キャラの登場も気になるところ,ウラがありそうな感じがすごい
いやぁ~めっちゃ笑ったぁ~笑。
ストーリー自体は伏線の残し方や、声優ラジオの特性などから、ある程度予想通りではあったのですが、展開の丁寧さ・密度などの構成の良さがに加え、感情的だったり、ギャグ的だったりといった緩急も充実していてめちゃくちゃ見応えがありました!
後日談としても、キャラを取り繕うのをやめた結果、ラジオ続投が決まるというオチをラジオ内で表現するのは、ラジオを題材にした作品らしさがあってしっくりくるオチでした!
終盤の突然の東山奈央さんキャラには動揺しつつ、この先のストーリーも気になるところ。めっちゃ面白かったです!
しょーもない入り方だったけど
アクロバティックなオチの配信だった