S&Mシリーズ読破した後見ると非常によくできているとわかる。「四季」も読まないと。
4年ぶりにみるか
金髪ショートのぱっつんの女の子が黒髪ロングのぱっつんの殺人博士に会って数字について語り合う話。
見るか迷っている人は10分ぐらいでどういうアニメかわかると思うのでそこまでは見よう。
やっぱり序盤の見所は教授と萌絵のやり取りだね
二周目だけど、急な場面の移り変わりが多いからついていくの大変だね
EDのライフゲーム好き
原作もドラマも見てないのでストーリーを知らないまま見た。これからも様子見かなぁ。
(2015/10/11)
まだ1話なのに西之園のいろんな感情が豊かで見てて面白かった!
犀川先生の棒っぷりがしっくりきました。 萌絵はビジュアルが鈴木奈々っぽいので(笑)、CVはいいなと思ったんだけど、知的だというのが信じられない感じ。真賀田博士は少し人間くさい。もっとアニメだから高尚な存在として描いてもらえたら……とか色々思ってしまいましたが、とても森作品へのリスペクトが感じられました。あと、これ時代背景は現在ですよね。1991年に真賀田博士が5歳なので。でも携帯が出てこなくて、背景もビルが乱立しているようなところもなく、あえて現在を感じさせないようにしてるのでは……と思ってしまった。考えすぎかもw いや、原作が90年代の話ですから、そのあたりも含めて考えていたらすごいなぁと。あと、国枝先生がカッコイイのと、浜中先輩のヘタレっぷりがうまいこと演出されていたw!1話みるには大満足なので、このまま見よう!
エンディングにGNU CLISPのソースコードが描かれてて「おおっ」っとなった。「RedMagic」ってなんだろう、と思ったら3話のサブタイトルが「赤い魔法」なのか。楽しみ。
映像化したらキツいだろって評判聞いていたけど、その通りだった。小説なら気にならないであろう言い回しが鼻につく。面白さはありそうだけど。
面白そうではあるんだけれど、ちょっと自分には言葉遊びが過ぎるな。
もうちょい見てみようとは思う。
四季は見てないけどFの原作は既読済み。
私が苦手だった、原作の数学的で無機物っぽい感じが良く出てた1話だった。
初見の人が面白いと感じるのかわからないけど、この話の雰囲気をよく表現できている。浅野いにおさんのキャラデザはちょっとイメージと違うけど…
2話以降も原作を思い出しながら楽しみたい。
大好きな人がドラマ主演してたのに飽きちゃったんだよね〜
アニメだと30分だから見やすいかなと思ってちょっと楽しみにしてる。
ミステリアスで中々面白そう。マガタ博士が実は既に実在しておらず、高度なプログラムだったりして...などとちょっと想像してしまった。