ほんと、一話で二度美味しい作品。
子供が苦手な方が子供に懐かれたりするよね……。僕もおすすめアニメを聞かれたらなかなか選べなくてかなり困る。
ハルは初猫じゃらしw
確かに野良猫は特に、まずはこちらを敵かどうか判断しようとしてる感じがするよなぁ。
予期せぬ想定外のふれあいの先にある「悪くないもの」に気づいた素晴。亡き母親が残した湯呑みセットを使う機会が来たし、頑なに拒んでいたサイン会にも気が向いてくる。
人づきあいは面倒さとトラブルもつきまとうけど、希望をもたらすこともあるし、生きていく上で必要なものでもある。
過去の親との思い出が紐解かれていくのいいな。
そして素晴視点ではなかったハルちゃんのハルちゃんとの再開。この見せ方もうまい。これでハルちゃんも安心できそう。
即お断りw
なぎさカワヨ(´ω`)
テンツド~ン
出前の美味そう、テンツドン最高~
どやハルかわいい(´ω`)
!?ハルにご飯あげてくれてた料理屋か!
ハル違うそうじゃないww
大翔の兄弟が家に来て、一緒にご飯を食べて遊ぶ。
相手させられて、疲れて眠る。
スバルの人嫌いがだんだん和らいでゆく。あと、なにげに猫を撫でてる。
ハルかわええなぁ
お互いに子供はままならぬ者たちだな。色々考えちゃってオススメしにくい気持ち分かる。コミュニケーションで何か得られると気づけたなら良いことだ
お客さんが帰った後、ハルがスバルと同じ目になってたのが良かった。似てきたんだなー。
予想外のその先を見るのだ
2019/05/15【録画】サイン会やると思ったら企画段階だった。あれ? 予告詐欺? アポなしで弟妹連れてくる人の神経が理解できない。一緒になって遊ぶ仕事しに来た人も。
2人でお寝んねはほっこりする〆だなぁ。
大翔は素晴のコミュ力上昇を読み取っての行動とは考え過ぎ?
冷蔵庫=素晴の心の中か
子どもと動物は強いコンテンツなのだ。