女かと思った
ヒントを信じるか
どう考えても怪しい
これ、原作は韓国のWebtoonなんよな。
国柄が出るというか、ゲーム的なサバイバル、試験をクリアして段階的に上に登って行く、こういう要素が多い傾向がある。中国ならこのフレームに似た仙人を目指す昇仙物というジャンルがWEB小説で人気がある。
この作品の場合は、主人公の夜には明確な上昇志向はないものの、頂上に行けば世界を手に入れて神になれるという塔に登るというミッションのフレームの中に身を投じている。競争相手達は神になりたいのか、何か別の目的を果たしたいのか、それぞれ何かあるのだろうけど、この塔が勝たねば何も手に入らないという価値観に基づく韓国の競争社会の縮図という感じがする。
僕が注目するのは、そういった価値観とは異なる軸をこの作品が打ち出してくるかどうか。その点ではこの主人公は今のところ注目に値する。
ワニおもしろいな
空が伝説の存在か。5分で扉を開けられるか試験とボーナス試験クラウンゲーム。ラヘル?
第3のテストを推測する、思考が乱れるクン・第3のテストをクリア。
ボーナスゲームが行われ、ラヘルの影を見る夜。
地味なジャージくん
ワニおもいのほか癒し
クンの回想の詳細が気になるところで、扉を開ける試練。そして、5分で扉を開けてしまう仲間を大切にとはどういう意味なのか…。さらに、ラヘルらしい女性が登場。ただ、あの試練から生き残ったというのが不穏過ぎる。そして、夜の剣も何かに反応しているみたいだし、何が起こってもおかしくない雰囲気がヤバい楽しい。
ハンターハンター?w
扉のやつは多数決のやつっぽいし王冠取りはネテロのボール取りっぽいしw