お宿へ。店主の正体は...なんか変な勝負始まった笑
薬草採取の仕事...このおばあちゃん、やっぱり笑
魔女の家へ。運が良いな笑というかカーラのおかげ(?)
ここでキノコ登場かい笑やっと戻って来た笑
おばあさん若返った笑どんなオチなんだ...
豚(失敬)いいヤツ
魔女は良いやつじゃないけど、何かどんまい
食材おかえりw
これがカーラ中毒か
だんだんクセになって面白く感じる(錯覚)
店主も魔女も災難しかないな
しかし、やる事はヒドいが
能力だけは神がかりなカーラ
若返りって凄すぎるだろ
キノコ復帰
ゴブリン呼ばわりと脱法エルフ呼ばわり好きすぎ
いつも以上にアルヴィンのカーラへの当たりが強いしキレッキレで良かった
いつもよりキレあったような。
キノコ(オルテガイア)さん帰ってこれてよかった。荷物なくても困らないんだね。
偶然なのか、わかっているのか、そもそもこいつ本当にヒーラーなのか?
このヒーラー、わからん。
とりあえずオークが天敵とかくっころとか言ってんじゃねえwww
宿屋に泊まろうとして、
正体を現す宿屋の店主、
懺悔するオークを許す。
途中でおばあさんに声をかけ、
おばあさんの家まで送って行き、
おばあさんのおもてなしを次々と打ち消し、
キノコと再会し、
料理をしたらおばあさんが若返る。
悪い人は出てこない作品かと思ってたら、悪い人は酷い目に遭うだけだった。いや、最終若返ったな。
今のところまだ心から笑えてはいないですが、「オークだけにぃ?」がくだらな過ぎてちょっと笑っちゃいました。
おや?テンポがよくなってきてる気が・・・!
婆ちゃん若返る展開は斜め上過ぎる笑
ゴブリンになったカーラさんww
『泊まって!ぶーりん』の元ネタって、とんでぶーりん か。
ホント、わかる人どれくらいいるんだろう…
「食べられる」確かに両方の意味がとれるな
って、魔女の婆さん、CV.久川綾さんか…。若返るまでわからんかった
元ネタは『とんでぶーりん』(アニメ1994年)。オレでも知らんわ。
若返るまで、魔女=久川綾さんと気づかず落胆した。
赤羽根さんと久川さんで青二プロ。『とんでぶーりん』が『美少女戦士セーラームーン』のパロディだから水野亜美?
とんでぶーりん。
オークも魔女も悲しむ(帰ってくれ)
#05 アルヴィンとカーラが宿屋に泊まろうとしたら人のよさそうな主人がカーラのせいで思いがけない正体をあらわしたりそれから通りすがりに出会ったおばあさんがこれまた意外な本性を持っていたりとこの世界には人間に姿をやつした魔物やモンスターがあちこちにいる場合もあることを再確認しつつも宿屋の名前の『泊まって!ぶーりん』の元ネタがわからない人ももしかしたらいるかもしれないけれどこれはもちろんあの有名な作品だから知っていればなつかしいなあ久しぶりに見てみたいなあとそういった感慨にもひたれる そんな第五話
https://kono-healer-anime.com/story/05.html