Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

1期同様、ものすごく丁寧な展開だった。2期は半分将棋で半分ヒナ周りの話構成だったのだけど、いじめの話はとてもリアリティが高く、その解決に皆が動き、思い、それを糧に成長していく光景が圧巻だった。リアリティが高すぎて、いじめのシーンは胸糞悪くなったよホント。

ただ、いじめの顛末は結末まで綴られていなく、学年主任の「自分の大きさを知れば努力する」という言葉に、加害者は響いたのか響かなかったのか分からなかったので、あと1シーン欲しかった。それとも、3期部分でまた触れられるのかな?この作品、後に回すことが多いから、原作で先を追ってみることにする。完結までささっとアニメ化して欲しかったけど、残念。

将棋部分では、1期で出てきた人物にそれぞれ焦点を当てた話が多く、二階堂や宗谷名人の話は、心に打たれた人も多いだろうしとても良い話だ。
でも終いには、桐山が色んな人を見て、触れて、棋士として成長していくことに帰着するので、すごく満足のいく話だった。



Loading...