Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
アニメ視聴歴9年|視聴作品数300作品以上|

サービス開始日: 2020-08-10 (1695日目)

視聴状況

お気に入りのスタッフ

岡田麿里
12作品見た

お気に入りの団体

P.A.WORKS
7作品見た
WHITE FOX
13作品見た
SILVER LINK.
19作品見た
A-1 Pictures
31作品見た
feel.
11作品見た
動画工房
17作品見た
アシュトンがステータスを変更しました2020-10-16
見てる

アシュトンが記録しました2020-10-16
普通

うーん、まあ面白いよ。特に後半の戦闘でどうしたらいいかわかんなくなってしまった運ちゃんが帝国軍人、しかも主人公の兄貴分を殺しちゃうところとか、しかもその原因が、荷物を勝手に積荷した自分のせいであるところから、一気に主人公が闇落ちしそうなにおいがプンプンする
けど、確かにつまらなくはない。けど、ねぇ



アシュトンが記録しました2020-10-16
とても良い

夢結様もうデレるのかw意外にもテンポが速いw
そして、夢結様と部屋で会話をしていたお姉さま、川添美鈴が、夢結様の中等部時代のシュッツエンゲルかつ、自身の力の暴走で亡くしてしまった故人だったとは。
普通のアニメなら、夢結様の心を開くのを主題にしても1クール作れるだろうに、3話目にして早くもデレが来るとなると、1クール通して色々なキャラのバトルや百合を魅せていきたいってことなんだろうね。
梨璃もやはりかなり成長スピードが速いので、バトルシーンもどんどん迫真になっていく。



アシュトンが記録しました2020-10-15
とても良い

まじでクオリティ高い
ラブコメのコメディと恋愛要素の塩梅も最高だし、ニヤニヤゲラゲラ真剣すべてが揃う
ロミジュリなんだよなぁ、行く先が過酷なのが分かってるからこそ、この中立都市でイチャイチャしてた頃がゆくゆくボロ泣きのトリガーになってくんだよなぁと想像を巡らせてしまう



アシュトンが記録しました2020-10-12
とても良い

いいねぇ。『キノの旅』的な感じのロードムービーなのかな
ちょっと自意識高めで鼻が高いイレイナさんが色々な場所を旅して、少し心温まる人との出会いを刻んでいく。
ファンタジー異世界モノとしてクオリティが高く、どうだろう。雰囲気としては『キノの旅』を『ARIA』のトーンでやるみたいな感じ?
非常に好感が持てる。



アシュトンが記録しました2020-10-12
普通

あれ?こういうお話なの?
うーん、もっと期待してたんだけど1話だとちょっとまだつかみきれないなぁ。
『それが声優』『ランウェイで笑って』みたいな職業モノなのかと思いきや、1話時点だとそれがそこまで前面に出てこなかった気がする。
かといい、『じょしらく』みたいに会話で魅せる入れ子構造的なコメディでもなさそうだし、、
ポテンシャルある題材だと思うし、吉本ともちゃんと組んでるみたいなので今後に期待したいところ



アシュトンが記録しました2020-10-12
とても良い

1話目からだいぶ飛ばしてるなぁw
魔王城の警備がザルすぎる
それはともかく、でびあくまwお前w
快眠枕に快眠シーツ、周りのいびきがうるさければ棺桶で寝る
カイミーン国の王女スヤリ姫、さすが快眠への執着がはんぱない



アシュトンが記録しました2020-10-12
とても良い

そういう巻き込まれかたwww
しかもキャラ名が「一般人」なのwクレジット見て一瞬「なんでモブが一番上なんだ?」と勘違いしちゃったw
世界観も最高。このレトロフューチャーというか昭和フューチャー感
「ハンコ」が電子決算みたいに使われてるの面白いね。
アクションもカッコいいし、作品のトーンもめちゃ統一されてる
今期のアニオリやっぱ強いな



アシュトンが記録しました2020-10-12
とても良い

はぁー!カッコいい!!
クライムコンサルタント、外道の犯罪者に報いを受けさせるため、犯人を推理し、その被害者に復讐を促す。
シャーロックホームズより早く、キレるやり方で、悪に対して成敗を下す。
そして、決して正義ぶらず”犯罪”を犯罪として行う。
めちゃスタイリッシュ。



アシュトンがステータスを変更しました2020-10-11
見てる

アシュトンが記録しました2020-10-11
とても良い

今日もMV可愛かった
そして侑ちゃんがスクールアイドル箱推しDDになってたw
今日は最年少中須かすみちゃんの登場回 ソロ楽曲もかわいいが溢れてて、メンバー間の目指すかわいいの方向性、スクールアイドルに求める方向性が食い違ってしまったことから、そこにどう折り合いをつけていくのかという主題がより鮮明に見えた。
ニジガクスクールアイドルアイドル同好会は、一度解散して新メンバーを迎えての再結成なんだね。次回はいよいよ優木せつなが正体を現す。復活できるのか...!スクールアイドル同好会



アシュトンが記録しました2020-10-11
良い

スローライフ系VRMMORPGだと思ったけど、結構バトルするみたい
まあ脱力系ではあるけどねw
のほほんとした感じで脱力系にVRライフ楽しんでるけど、リアルの方が色々複雑そう
とはいえ、「めんどくさいなー」くらいであってお金もあるし自由にもさせてもらってるみたいなので、トラブルというほどトラブルにもならなそうなんだよなー。1話見た限りだと少し主題が見えにくいかな。
とはいえ、世界観とキャラは良きなので安心してみられる良いアニメ。



アシュトンがステータスを変更しました2020-10-11
見てる

アシュトンが記録しました2020-10-11
良い

まだようわからんなー
「全知の神」であって「全能」ではないところがキーポイントになりそうな気がする。
タイトルの「神様になった日」というのが誰に係ってるのかもまだ不明。
とはいえ、このキービジュアルにある白髪になった成神らしき人物とキャッチコピーの「神を殺して世界を守るか、世界を狂わせてまで神を生かすか」という文章からして、30日後に成神が「神に成る」んだろうなという予想は立てられる。
いやはや、今後どうなっていくのか



アシュトンがステータスを変更しました2020-10-11
見てる

アシュトンがステータスを変更しました2020-10-10
見た

アシュトンが記録しました2020-10-10
全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
普通
音楽
良い

ニニーの声どっかで聞いたことあるなぁと思ったら『ゾンビランドサガ』の二階堂サキと同じ田野アサミさん!
キャラはみんな立ってて、アクション描写もカッコよく、結構引き込まれる映像だった。
63分と短い作品ではあるけれど、キャラが良いだけにもう少し掘り下げがあると良かった…!
あと、これは敢えてなのかもしれないけれど、まだ続編が決まってないのに、あの終わり方はなぁと個人的には感じた。
風呂敷が畳めてない感があり、「え?ここで終わっちゃうの?」と肩透かしを食らった気分。
「続きは原作を!」ということなんだろうけど、俺たたエンドにしてももう少しやりようはあったんじゃないか?
これだと、せっかくの劇場アニメ(正確にはODSだからウェブアニメか)なのに、原作販促物に成り下がっちゃう……
総合評価としては、「良い」作品ではあったと思うけれど、もう一歩踏み込んで欲しかったというのが本音。



アシュトンがステータスを変更しました2020-10-10
見た

アシュトンが記録しました2020-10-10
普通

うーん、主人公がクズ(非情かつ自己中)なのがこの作品の特徴であって面白いところだという理解だったし、PVでもそれを推してたのに、すぐ同情しちゃうし過去の陽キャだった自分を思い出してそれを原体験に持ってくるって。
作品の良さを潰してしまってる気がするなぁ。。



アシュトンが記録しました2020-10-10
良い

ひたすらに不穏…
まだ大きな動きはないけれど、やっぱりループモノなのか?



アシュトンが記録しました2020-10-10
とても良い

結構ガチだなw
「物販はビジネスの基本!」とか「グッズ製作で認知度アップ、その認知度で更にグッズ開発」とか「ペアで分科会を作ってそれぞれでアイディア出し!」とか結構ちゃんとグッズ製作するみたいw



アシュトンが記録しました2020-10-10
とても良い

おぉ、やっぱアクションかっけーな
呪術専門学校に入学して、次回は新キャラ登場と。
あと、エンディングアニメーションのラフっぽいダンス作画も良い感じ
ロトスコープなのかな。楽曲も日本語と英語がシームレスに繋がるかっこいい曲で、全部が気合入ってんなー!という感じ



アシュトンが記録しました2020-10-09
とても良い

犬夜叉シリーズは見たことないのだけれど、さすがキッズ・ファミリー向け
第1話でしっかりと今までのあらすじを説明して、しかも犬夜叉の世代と日暮とわの世代とで性格や武器を共通させるまさに次世代的キャラ設定
次回はそれぞれのキャラクターの馴れ初めを描くよう
というか、今期全日帯のキッズ・ファミリー向けから男性向け深夜アニメに乙女系までかなり幅広く見てるな。あと抑えてないのニチアサくらいでは?



アシュトンがステータスを変更しました2020-10-09
見てる

アシュトンが記録しました2020-10-09
良い

そんなんでどうやって飛んでるんだ!勝手に出撃する方が問題だろ!みたいなツッコミはしてはいけないタイプの作品ですねw
キャラアニメなのはわかるけど、やっぱ今までのシリーズ見てなかったかな?
まあまだ見るかな。タイトルの「ROAD TO BERLIN」もまだ回収できてないし、次回戦闘が苦戦して友軍が出てくるところで”お馴染みの”キャラクターたちが活躍するって流れだろうし



アシュトンがステータスを変更しました2020-10-09
見てる

アシュトンが記録しました2020-10-09
良い

「テンプレじゃ」で笑ったw
意外にも、ここまでのトーンでスローライフ系異世界転生を描いた作品は少ないように感じる。
転生先では、転生前のスキルを活かし自由気ままにスライム研究
1000匹以上のスライムを従えて、与える食物による能力変化などを調べて一人だけれど孤独を感じず、楽しくスローライフ。
そこに、公爵のやさしい冒険者たちが現れて、だんだんと人の優しさに包まれていい人生を送ると。
EDがフェチっぽくていい感じだったね。今期何気に楽曲がいいアニメが多いような気がする



アシュトンがステータスを変更しました2020-10-09
見てる

アシュトンが記録しました2020-10-09
とても良い

梨璃と夢結様が早くもシュッツエンゲルの契りを
やはり、ゆゆ様は過去に味方を傷つけてしまう何かがあったようで、それ以降周りを傷つけないように一人の道を...
そこにリリが半ば強引に割って入ることで、最初は拒絶していた夢結様の心はだんだんと開いていき...という展開が見えてきましたね
そして、やっぱ結構百合推しなんだというw
二水ちゃんが初登場のキャラをしっかりと紹介してくれるけど、名前はなかなか覚えられないよなぁ
のじゃ口調で工廠兼リリィのミリアムが今回一番グッとくるキャラではあった



アシュトンが記録しました2020-10-09
とても良い

うん。まあ、言わずもがなの名シリーズだよね。
結構歴史解説・背景解説もしっかりしていて、シリアスとギャグの塩梅も丁度良くて、男たちの肉弾戦も見れて、さすが面白い!って感じの第一話だった



Loading...