Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

「ルカちゃん」

これでいいのだろうか。もはや使用目的が実験ではなくなってる。

そして救世主とは。タイタ―との関係はどう変わった。



とても良い

1パーセントとは。

メールの文章うまい。これまでの出来事が的確にまとめられている。

主人公が能力を得たのにも理由がありそう。



とても良い

「過去には」何もないよ。

あのバイトはいったい何者だ。未来には何かあるのか。

FB、、、



とても良い

少しずつ分かってきた。
電子レンジはタイムトラベルでSERNは極秘の実験を行い何度もタイムトラベルをしている。
あとは固有名詞の羅列で頭の整理が追い付かない。
2周目にわかるのだろう。

なんだろうこのドキドキ感。



良い

タイタ―って実際にいたのね。

二人どんどん仲が良くなってる。
フェリスは本当にこれしか知らないんだろうか。

あの女性とクリスに関係?



良い

何と言ったらいいかわからんが面白くなってきた。

ミニブラックホールは完成している。SERNによって。
結果 人が死んだ。

あのバイト君確実に何かの目的のためにバイトしてるね。

OPから察してメイド喫茶のフェリスたんにも何かありそう。



普通

まだわからない。
謎の女性。携帯見せれない。
人質?
謎のバナナ。
もう一人の男も巻き込まれた。



普通

??
何が起こっているのかさっぱり。
初見だとこんなもんだと誰かが言っていた。

研究所の男のもう一人のほう本当に「オタク」ですね。



普通

主人公の適応能力がすごい。

作画と裸シーンの多さとOPの良さから視聴継続。
OPは毎回変わる感じ?
主人公最強系っぽいなあ。



とても良い

神回。

一緒に笑顔で写真を撮ってるところよかった。
感情表現が多く見てる側も笑顔になってくる。



とても良い

こんな青春を送りたかった。



良い

わからないことも多いがなんだかおもしろそう。
ナオミは死んだのか。

002はきょりゅうの血を引いている。ではなぜきょりゅうを倒そうとしているのか。

むっちゃんやっぱり男役あってる。



普通

クスッっとくるところが少なかったなあ。
うーん。

いつみんなに浪人についてばれるんだろうか、、

妹汁。飲みたい!



とても良い

いいまったり感。
好きだわ~

OPの自然に体が動き出す感じとEDの「ゆるい」を象徴する曲。
とてもいい!



良い

1話より良かった。展開も面白い。
でも母親は馬鹿だよね。昔将棋にかかわっていたのだろうか。

対局シーンの残念さ。



良い

なんだよ最後はちゃんとラブコメするのかよ。

SP有能。

続き気になるじゃねえかよ。



普通

主人公がいいやつすぎて少し、いや、かなりイラっとする。
おねーちゃんがいい子すぎて泣ける。



良い

ムッツリの子面白い!
委員長、、がんばれ、、



良い

おねーちゃんと妹ちゃんが寂しがってるのかわいいw



良い

おお、、星川君いいキャラ。



良い

「いくら?」
「ごちそうさまでしたーーー!」

こよりセクロス
安全戦士セクロス

ED全員揃った!生徒会メンバーいいねw



良い

新キャラ二人。
さきっちょは一般人か。かわいい!
もう一人は天然?



良い

なるほど英才教育のおかげでこうなったのか。

死に顔ダブルピース



良い

おねーちゃんは攻めは強いけど受けは弱いのね。
妹ちゃんはエロくない?



良い

いいテンポ。
OP,EDもいい感じ。
面白いし。妹ちゃんの服がかわいい。

というか主人公付き合う前にあんなこと考えてたのかよ、、
気持ち悪いぞ☆



良い

え、恋なの⁉
こいつかなり百合気質だったんだな、、、
行き当たりばったりなの好きw

周りに流されず自分のしたいように行動するほどかっこいいものはない。



普通

なるほどわからん。
ずっと頭の中?だったがコメントで2話見れば~と書いてあったから2話みて判断。
戦闘のスピーディーさは好き。



普通

蟹江君怖えええええ
あれ?今週はなにもなかった。



良い

2話はまあまあ。
1話よりかはまし。
展開は早いしバトルシーンもカッコよくない。なんだあの詠唱。

おねーちゃんいいキャラ。あのショタはどうなったんだろうか、、

こうやって仲間を増やしていくんだろうな。

そしてあの君主が意外といいやつだった。最初はただのアホだと思ったが。



とても良い

みんな集合していい締めだった。

伊波ちゃんはちょろい。

女装していかなかったらどうなっていたのか気になる。2期に期待。

最終回にしてやっと松本さんに声がついた!



Loading...