アイリスはホントトラブルメーカーだなぁw
毎回悪気がなく、申し訳なく思ってるのが救い。
転送陣は生物はダメっぽいのね。
アイリス危なかったなぁ。
師匠は面倒見が良いね。
サラサのこと気に入ってんだなぁ。
サラサは昔から魔力量が異常だったのね。
師匠に出会えてよかった。
まぁそれもサラサが勉強熱心であったが故に生まれた出会いかなぁ。
ヨルさん、そっちのお仕事で考えちゃダメでしょ!w
モザイクがひどいw
アーニャに返り血が…。
ロイドはわかってんな。
取り繕うのがうまい。
全部筒抜けやがw
あー、一応ちゃんと精神科医もやってるんか。
てかスパイの心得の方メモっちゃダメでしょアーニャはw
ドヤ顔w
ロボトミーはまずい。
カオスなのは間違ってないと思うw
暗号は確かに憧れがある。
十年前のデータはいょっと古い気がするけど、アカプルコってそんななの?
警察内部が腐敗してたらあかんわなぁ。
10分後に銀行強盗にいくは草。
メキシコ版桜。
骨に関してもDアンGのヨーヨーマッにしても何をされているのか今はまだよくわからない状態。
DアンGの泣き叫ぶところはエシディシを思い出してしまうw
にしてもアナスイは自分の目的以外のことには関心がなく、利用することしか考えとらんな。
放送当時に記録していなかったので2周目だけども見返したので。
シリーズの集大成。
今までの話を引き合いに出したり、つながりが多かったり。
ここでその歌!?とかここででてくるの!とかファンサービスが多かった気がする。
シンフォギアらしく歌も多めで好きな曲ばかり。
個人的に推しのマリアさんが豆腐メンタルだったのが嘘かのように精神的支柱になっていて嬉しかった。
あとかわいい。
明後日、2年待ったシンフォギアライブに行ってきます。
スキルテイカーは見えないのかね。
貴族はやたら焦ってたけど、全部そのスキル頼みで生きてきたんだろうなぁ。
フランが宮廷作法手に入れて更に魅力的に。
エプロン姿かわいいぞw
ハンバーーーーーーーグ!
カレーに出会うために生まれてきたw
カレー食べたくなったなぁ。
全部カレーに入れたくなってるw
宮廷作法も取られたんじゃ王族の前じゃやらかすわなー。
わかりやすく復習しにきたけど、青猫族。
やっかいなんかな?
山本総隊長の卍解って初お披露目だっけ?
圧倒的だなぁ。めちゃくちゃ強い。
でもユーハバッハがここでやられるとも思えんけどなぁ…って考えてたらね。
卍解は仕組みを知らなくても奪うことはできそう。
藍染の能力は破りようがないしなぁ。
山本総隊長やられちゃって、あとはどうなってくのか…。
Cランクでも結構強いんだなぁ。
ブースト。
失われた魔法なの?w
村で習った…また俺何かやっちゃいました?
精霊族とも契約完了。
いやぁ仲間に再び誘うのもだし、誘い方もだし、ひどいもんだなぁ。
勇者の代わりもやっちゃいそうだw
レインほんとお人好しだなぁ。
カナデたちの方の意見に近いな自分は。
また最強種だーw
盾はあっさり手に入った。
魔法無効としてもカナデいるしなんとかなるかな?
「この時代に老いぼれを見たら、生き残りと思え」
このときのセリフなのか。
土方歳三 vs 尾形。
永倉新八がかっこいいのに口紅のせいでw
両一家全滅エンド。
アシリパさんがちょっと浮いてるーーーー!w
ハゲワシは確かにでかいけど、そこまでではw
魔物を呼べるってのは説得力があったね。
クロードは学園祭に友達を作りに行こうとするなよw
アヒル壁ドンってなんだよ!w
キースいいとこできてくれたw
アイリーンもセレナに気づいたか。
関西住まいだからさすがに天神祭自体は知ってるし、TV中継も少し見たことあるけど、謂れはしらなかったなぁ。
道真公を祀ったのが元とは。
へそでおびき寄せられるんかいw
まめだの髪の毛w
今更気づいたけどアイキャッチがアニメ版と漫画版なのね。
笑わせた部分もあるけれど、笑われた部分もあるわけで。
ダメだったとわかっているまめだはえらいなぁ。