Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
あにみたからお引越し。自分の備忘録を兼ねているのでネタバレ全開、感想は長めです。
animita.tv

サービス開始日: 2017-08-22 (2487日目)

視聴状況

しゃとーぶりあんが記録しました

伊黒さんがいつも以上に炭治郎にネチネチしてると思ったら、蜜璃ちゃんとパンケーキの件で嫉妬してるのかwwww
縛られてる隊士たちの間をぬって伊黒さんと稽古するのきっつ…これは過酷…
ようやく合格もらったあとも蜜璃に馴れ馴れしくするなと捨て台詞www
不死川さんの稽古もさらにヤバい…禰豆子のことがあって炭治郎も「あなたを認めてませんから!」と対抗意識バチバチ。善逸とばっちりだしw
不死川兄弟の確執を発端に、炭治郎ら巻き込んでの大乱闘。まさかの稽古中止で近づくのも禁止になるとはw



しゃとーぶりあんが記録しました

昔から人より怖がりなことを気にしていたまゆ。
もの作りが好きで、一生懸命作ったものをみんなにプレゼントしていた。まゆにもらったリリアンのブレスレットはママの宝物。
まゆにはみんなを笑顔にする力、みんなの幸せを紡いで繋ぐ力があると言うママ。
ハムスターのガルガルを鼓舞する謎の声がまた…なんなんだあいつは。。
パワーアップしたガルガルによって小さくさせられたプリキュアたち。ニャミーもこれは劣勢か…
タイミング悪く来てしまったまゆだけど、ユキを守りたい気持ちが鏡石と共鳴して変身!
まゆが変身コンパクトに手を伸ばすときの、一瞬挟み込まれるニャミーの表情がせつない…
リリアンの変身バンクも可愛いなぁ。こわくない、こわくない…
久々に必殺技なしの浄化パターン。やっと解放されたキラリンハムスター。
まゆユキ尊いEND。



しゃとーぶりあんが記録しました

無一郎の厳しい稽古めちゃかっこいい…って炭治郎に気づいた途端の満面の笑みwギャップがすごいww
「肆」の眼、なんだろう不穏…
伊黒・不死川の戦闘訓練、そこに無一郎も加わってなかなかすごい。
真剣持たされたら手が震えるよな…でも、隊士たちに戦場で死んでほしくないんだという優しい思いがあるんだなぁ。
炭治郎と無一郎の稽古楽しそうwwwたった5日で合格もらった炭治郎と2週間いても合格もらえない隊士たちとの態度がまるで違うwww
隊士たちへの態度改善をかけて紙飛行機対決wまるで歯が立たない炭治郎w
みんなで飛ばす紙飛行機。隊士と炭治郎と無一郎に連帯感が生まれたような。
蜜璃ちゃん養蜂してるんだw



しゃとーぶりあんが記録しました

通算1000回目!ワンダフルとブラックのツーショが素敵!!
…って記念すべき1000回目はシリアスシーンでスタート。
こむぎたちには厳しい目を向けるユキだけど、まゆに対しては本当に愛しい目をしていていいですね…
ユキもまゆもお互い話せて嬉しいと感激するが、まゆがこれまでの猫吸いを思い出して恥ずかしくなっちゃうの可愛いなwww
ニコガーデンで報告会。ニャミーにも守りたいものがあるんじゃないかと推測する悟。
ユキは猫姿でも落ち着いた行動してるけど、まゆがキョドりまくりw
ニャミーになったときの話をするユキ。あの熊のガルガルのときが初回だったんだ…。
ガルガルのことは私達には関係ないこと、と言い切るユキ。まゆは気になっちゃってるけど…
ワンダフルたちが見失ったガルガル、キラリンハムスター疑惑。
気配を察知して単身でガルガルに向かっていくニャミー。
部屋を出るなと釘を刺されたまゆだけど、ユキの「怖いんでしょ」に抗うかのように「こわくない、こわくない!」と出ていく。まゆを危険に晒したくないユキ、ユキの身を案ずるまゆ。お互いの想いがすれ違う。。
ワンダフルがガルガルを傷つけようとするニャミーに立ちはだかった。
これ以上いろはたちに関わるなと言われて「よくない!勝手に決めないで!」初めてユキに反論したぞ…!
次回予告がもろネタバレだwwww



しゃとーぶりあんが記録しました

引退したとはいえ、天元さんバチバチに強いな…
隊士たちだって選び抜かれた面々のはずだけど、天元さんと炭治郎のレベルがヤバすぎてへなちょこに見えてしまう。。
でも天元さんと互角に戦う炭治郎の姿がみんなの士気を上げていくさまはとてもよかった。頑張れ!
それにしても色んな意味で炭治郎はレベチだな…



しゃとーぶりあんが記録しました
とても良い

赤ちゃんのまゆが家に来たときのことを回顧するママ。わかるなぁ…その気持ち。
そしてまゆもまた、ユキを初めて家に迎えたときに同じ気持ちを抱いた。
まゆ、悟、こむぎと共にアニマルタウン赤ちゃんツアーを敢行するいろは。
まゆ、やっぱりモフモフ好きなのねw埋もれたい…ってw
めっちゃ大量に手料理もってくる悟、謎おにぎりを作ったいろはw悟の解析ウケるw
虎のガルガル出現。起きた地割れでカルガモの子が落ちたのを助けるまゆ。しかしガルガルがまゆの方へ向かっていきピンチ。
ユキが「しょうがない子ね…」って猫姿で喋りだすの鳥肌!そこからの人化、プリキュア変身!
ワンダフル・フレンディと変身アイテムも音楽もバンクも全部違っててすげーーー!ふつくしい…!!
商品展開的にも犬組はなりきり玩具で、猫組はガチのコスメでいくんかな。
古民家で出会ったときのことを、ユキ視点から語るのたまらん…まゆへの特大の感情が…。
いよいよ正体がバレてしまったユキだけど、まゆを危ないことに巻き込まないで!とこむぎたちには反発。



しゃとーぶりあんが記録しました

人こむぎと初対面のいろはママ、なんか初めて会った気がしないという…こむぎはいい加減なんでもペラペラしゃべろうとするなwww
いろはに何かを伝えたかった鳥さん。
鏡石が光ってたという友達の報告。プリキュアになったきっかけともなにか関係しそう…とにらむ悟くん。
そしてクレしんコラボ回!ドッグランでしんのすけが走ってるwwwしんのすけとシロの前でしゃべった犬こむぎ、なんとか受け入れられた…w
ニコガーデンのことは秘密だというメエメエに、事情を話せばわかってもらえると思うと説得するいろはたち。しかし今度はいろは両親の前で犬こむぎとメエメエがしゃべってるのを見られたwwwどうなっちゃうのこれ、と思ったら意外と受け入れられた。ここで明かされる鏡石の昔話…。
人間と仲良くなりたいと動物が願ったら、神様がくれたのが鏡石。その力で話せるようになったけれど、動物同士で争いが生まれ神様は鏡石を普通の石にしてしまった…。「神様」のくだりでユニコーンの絵があったけど、これが神様?
あの鳥さんが今度はユキのもとへ。自分の巣にガルガルの卵がいたのか…
ガルガルしゃべってる!と思ったらインコのガルガルか。
メエメエがプリキュアのことを伏せて事情説明してくれてた。迷子の動物を探してあげているのはたしかにそうだもんねw



しゃとーぶりあんが記録しました

とうとう動けなくなってしまったお館様…
義勇と話してほしいと託された炭治郎の歩み寄り方はさすがの義勇も目が点ww
自分は水柱じゃない、と言うのは最終選別で実質何もしてないからだという…唯一犠牲になった錆兎のことを思うと、どうして自分じゃなかったんだろうと悩むのもわかるし辛いな…
同じことを、煉獄さんに対して感じた炭治郎だから共感する部分もあるのだろう。
しかし蕎麦の早食い対決ってwww
あのアシンメトリーな羽織はそれぞれ錆兎と姉の形見なのか…



しゃとーぶりあんが記録しました

冒頭から魅せる風柱と蛇柱の共闘。大量の鬼をバサバサ切り捨てる様は痛快。てかここアニオリなの?!(原作未読)
太陽を克服した禰豆子は、人間に戻りかけてるのか鬼として進化してるのか、どっちなんだろな。
心配してくれてるー!って喜ぶ蜜璃ちゃんかわいいw
痣が発現したときのことを訊かれたときの蜜璃と無一郎の説明が対照的ww蜜璃ちゃん炭治郎タイプww
なんかギスギスしてる富岡さん。。
禰豆子の「おかえり」に興奮しまくる善逸うるせえwww
現役の柱たちで柱稽古をすることに。富岡さんどうなるんだろ。
スパルタ指導してる天元さまかっこいいな。
産屋敷のカラスが珠世の居場所を突き止め現れる…そして協力してほしいと言ってくるが、なんか不審感あるなぁ。



しゃとーぶりあんがステータスを変更しました
見てる

しゃとーぶりあんが記録しました
良い

メエメエに紹介するため、まゆをニコガーデンに連れてきちゃったw
すぐメエメエの毛をもふもふしちゃうまゆwww
執事の仕事を手伝うことでニコガーデン案内を兼ねようとする。
キラリンアニマルまだ半分以下なんだよな…あと5匹。
イヌワシに乗っかられたメエメエの「重い…(低音ボイス)」がつらそうw
メエメエ庭師もできるんかい。あのもふもふは四次元ポケットなんだろうか…
キラリンペンギン、他のアニマルたちに即連絡して何やら企んでる…でもなんだかんだ隠せない素振りが可愛いなww
キラリンアニマルが自分のために企画してくれてると推理したときのメエメエの燃え方がすごいwww
街に現れたシカのガルガル。すばしっこいけどキラリンコジカと気付いたメエメエの機転(?)で隙ができた!
てかなんで一緒にメエメエまで浄化されてんだよwwwww2人とも戸惑ってるじゃんwwww
プリキュアありがとうパーティーだったと知って落胆するメエメエを励ます悟くん。そしてキラリンアニマルからのプレゼントにほっこり。



しゃとーぶりあんが記録しました

ユキの不調、いろは母のもとへ駆け込むまゆ。
様子を見るためにもまゆを一晩泊めてあげることに。
お泊まりすると知った悟を物言いたげに見つめる大福www
まゆの膝の上に乗ろうとする犬こむぎに明らかに嫉妬してるユキw
こむぎの豪快な寝相好きw
アイキャッチ変わった?
深夜に現れた鶏のガルガル。こっそり出動しようとしたら、雄叫びでまゆが起きちゃった。。
2人のあとをこっそりついてきたまゆ、とうとう変身見ちゃった!!「こむぎちゃんがこむぎちゃんに!?」ww
悟くんの状況説明が完結でわかりやすい。
音波振動に人(犬)一倍影響を受けてしまうワンダフルに、悟くんのナイスアドバイスで形勢逆転。
まゆが2人に「力になりたい!」と強い思いを抱くようになった。これはプリキュアフラグ…しかし勧誘は断っちゃうのねw
ケージの中から出れなかったユキは出動できず。ニャミーは誰なんだろう…と言うまゆに抱かれるユキ、めっちゃ怖い顔しとる…意図せずだけど、まゆを巻き込んじゃったからか…。



しゃとーぶりあんがステータスを変更しました
見たい

しゃとーぶりあんが記録しました

ニャミーはどこにいるのか、いろは・こむぎ・悟で捜索。
犬の姿で幼女に話しかけるなwwwしかも誤魔化せないいろはwww
しゃべったことは内緒にしてくれるかな?→わかった!→ママーあのワンちゃんしゃべってた!
草。ママはまぁ聞き流すよねw
マダムトリオ、準レギュラーみたいになってんなwあのコンパクトを見て「ニャミーわん!」ってしゃべるなwwww
鏡石の近くでまたあの少女を見かけたまゆ。
ハリネズミのガルガルからまゆを助けたニャミー。2人に出くわすも「じゃあ」と立ち去る猫っぷりw
「いいのよ、あなたが気にすることじゃない」と優しく撫でてまゆの元から立ち去る…
ニャミーを捕まえる2人、「ニャミーと仲良くなりたいの」と伝えたけど逃げられちゃった。ここからどうやって距離を詰めてくんだろう。



しゃとーぶりあんが記録しました

ついにOPのシルエットがあの謎の少女になった!
ユキが最近いなくなってる気がする、と悩みを打ち明けると、いろはが可動式見守りカメラを設置。これはユキ的には迷惑かもなww
2人を追いかけて外へ出たまゆに、フクロウのガルガルが襲いかかる!そこへ現れたキュアニャミー…これ以上関わってはだめ、とまた同じセリフを…
ガルガルとはいえこれまで一切動物に危害を加えてこなかった2人に対し、バチバチに闘志剥き出しで戦うニャミーカッコよ…爪で引っ掻きパンチ、さらに蹴りを入れようと振りかぶったところでフレンディたちに止められる。
あなたたちがそうしたいならすればいい、でも私の邪魔はしないでと突き放すニャミー。これは仲間入りはしばらくかかりそうな…
見守りカメラ倒されてた…w



しゃとーぶりあんが記録しました

クラスメイトの話から、山にガルガルがいることを知ったいろはたち。
休日に待ち合わせするだけでめっちゃ意識しまくってる悟くんかわいいw
鏡石が光ったあと、謎の美少女がまゆの前に…!山へは行くなと忠告。髪飾りがユキのそれと同じですやん…!
今回も悟くんのクマ知識によって奮闘。
キラリンベアー、筋トレ好きなんだww
…ってガルガルの額に傷をつけたのはもうひとりのプリキュアだと!?
闇夜を駆けるキュアニャミー、いつから覚醒した?!



しゃとーぶりあんが記録しました
良い

お店にお客さんが増えてきて、新商品のデザインを母親から託されたまゆ。喜びのあまりユキにスリスリw
先生の授業はちゃんと聞こうw無邪気なこむぎのせいで誤魔化せなくなってるw
ガルガルの卵探しに駆け出した犬こむぎが泥まみれにwでもそれがまゆとユキの過去エピに繋がるとは…
写真家の父の仕事でついていった土地で、空き家の古民家にいた泥だらけの野良猫…
気難しい人間嫌いの猫と認知されているものの、飼い主などは不明。
「野良猫は触っちゃだめ」という言いつけを守りながら、ユキに会いに行っては交流を深めたまゆ。
お別れの日、なんとユキの方からまゆの元へ会いに来た…ユキにあげた大切な帽子をわざわざ持ってきて…ここの号泣するまゆにもらい泣き😭
アライグマのガルガル。悟くんによるアライグマの豆知識、ラス◯ルみたいな可愛いイメージとのギャップw
プリキュアとガルガルの一部始終を窓から見ていたユキは何思う…?



しゃとーぶりあんが記録しました

メェメェ、ニコダイヤの力でなぜかこむぎの入学手続きと制服手配が済むというミラクルwww
なんでこむぎを中学に行かせようとしたんだメェメェwせめて小学校じゃないのか…?w
ボールキャッチして猪狩くんにキーパーの素質を見初められたこむぎwすっかりライバル視されてるw
無邪気な犬ぶりがかえって人気を呼ぶこむぎ。悟くんのナイスアシストw
って…疲れて寝てまた犬に!まゆに犬こむぎ見られたけどなんとか誤魔化したか…
ガルガルの卵を練習用のボールにするなしww
悟、もしかして運動苦手…?
卵の中は猪じゃなくてアヒルのガルガルだった。
プリキュア伝統芸能(持ち上げ)キター



しゃとーぶりあんが記録しました

犬の姿で学校についていこうとするこむぎにナデナデして、本能に逆らえなくなった隙に飛び出してくの笑ったww
馬場園先生、馬術部で塞翁が馬の説明してて馬だらけじゃんw
緊張しまくり、黒板の「馬場園」という文字を見て猫屋敷がネコババになるまゆwwいろはのおかげでなんとかなってよかった…
こむぎ、人の姿で一人で街に飛び出した!!ヤバさしかないwwユキ迷惑そうwww
湾岸第二中学=わんにゃんちゅーw
馬のガルガルはやっぱ速い…

え、こむぎも学校行くの大丈夫!?



しゃとーぶりあんが記録しました
とても良い

家出したこむぎ、人間になれるから1人でも大丈夫だもんと強がってたら偶然悟に。
たまらなくなって号泣。昭和アニメかってくらいの泣き方www
僕が説得するからお迎えはちょっと待ってて、という悟頼もしすぎる…
大福と意思疎通できるこむぎ。こむぎが通訳してくれたけど、大福ってそんなキャラなんだw
言葉は自分の気持を伝えるだけじゃない、相手の気持ちを聞くこともできるんだよ、と教える悟。
ガッチガチのまゆwしかもいろはが元気ないことを察知してどうしようかあわあわしてて可愛いw
お散歩バッグのお礼にハーネスと服を渡すまゆ。これはとても嬉しいね…!
初めて黒幕っぽいシルエット出てきたぞ!人間が作ったもの全てを破壊しろってライオンのガルガルに…
大福→悟はマブダチw
悟にどうしてプリキュアになったか訊かれ、こむぎは気づいた。最初はいろはを守りたかった。でも、いろはは困っている子達を助けようと奔走する。かつての自分もいろはに助けられた。「みんな元気、みんな仲良し、ワンダフル」このいろはの想いも守りたいからプリキュアになったんだと…
ついにワンダフルもフレンドリータクトを使えるようになった!ペンギン召喚で2人でスケートからのフレンドリベラーレ発動。2人の絆が強固に!
またメェメェの話聞かずに帰っちゃういろはたちwwwまゆのプレゼントを着けてさっそくお散歩へ!決めポーズ相談してるww



しゃとーぶりあんが記録しました

予防接種に怖がる患者犬をも懐かせるいろは。この性質は昔からのようで。
いろはの役に立ちたい!と言うこむぎだけど、なんだかんだいろはの施しに喜んでるのが可愛いw
お気に入りのリードがタクトになったことで消えてしまったことにショックを受けるこむぎ。
絶対あれがいいとゴネるこむぎと、無いものはないだろとつっぱねるいろは、ついに決裂…
仲良くしたいだけなのに、言葉で通じ会えるようになったらあらぬ衝突が…
聞いてよ~!!!って迫られる悟くんタジタジwwなんか大福、物言わぬウサギだけどすごくポテンシャルありそうな…。
ライオンのガルガル。こむぎの本能がライオンを激しく怖がってる…硬直してほとんど何もできない、しかもフレンディの足手まといになってしまう。。
主人公の挫折、こんな序盤から起きるとは…こむぎが家出。そして次回へ続く…



しゃとーぶりあんが記録しました

初対面の犬にも手を差し伸べていくいろは、さすがだな。
飼ったばかりでまだお散歩もうまくできない親子の悩みに寄り添ういろはとパパ。
「リードは信頼の証」これ結構キーワードかもね。飼う飼われるという主従関係ではなく、信頼関係でつなぐ絆なんだなぁと感じた。
徐々に明かされてく過去。こむぎ保護時、首輪がついてたんだ…本当の飼い主をみつけるまで預かるつもりだったのか…。傷だらけのこむぎがいろはと仲良くなって、徐々にリードに慣れていくくだりが丁寧。
まゆ、おそろいのお散歩バッグをもらって嬉しそうなのかわいいw
氷上のガルガル捕獲劇。こむぎが氷の海に落ちそうに…!
リードをつけるといろはを近くに感じれて好き、だから人の姿のときもリードがほしい!と言ったこむぎ、人の姿のときは手を繋げばいいと気づいた…2人のリードがタクトに変化!
キラリンウサギの力を利用できるのか!しかしなぜかフレンディしか使えない…?
2体目のキラリンアニマル・キラリンペンギン確保。



しゃとーぶりあんが記録しました

まゆママは知り合いのいない地で自分の店を開店させる。まゆから見たらそりゃチャレンジャーだよねw
まゆが猫吸いしてる…w
さっそくガルガルの情報集めをする悟さすが。
メエメエ招集。復活したキラリンウサギ、キラリンハウスに戻るとニコガーデンの一部が再生。9匹揃えばそれなりに復活するみたいね。
それよりも今日開店するPrettyHolicの方が気になり勝手に帰るいろはwww
話を聞いてくれない…ますます悟が好きになるメエメエwww連絡先交換www
自分もお店に入りたいからと、人形態になって出直してくるこむぎ。人間態のままユキに話しかけてくるコミュ力おばけw
まゆママはマダムトリオの接客中のため、まゆがいろはのメイクを担当することに。少しずつゆっくり距離を詰めていくのかな。同じ学校だから新学期が楽しみだよ、と言われてまゆはちょっと不安そう…
たぬきのガルガル。不安で逃げてる様子を、まゆの心情とリンクさせる演出…
プニプニバリア、って初めて技名出たな。前回のフレンディのリボン盾は特に技名なかった気が。
今回のたぬきはキラリンアニマルではないのね。家族と再会できてよかった。
電話口でもまた話を聞いてくれないメエメエ、もう悟だけが頼りだwww



しゃとーぶりあんが記録しました

ニコガーデンに来たこむぎ、ドッグランだーって目を輝かせて犬にwwてか自分の意思で人から犬になれるんだw
あれ、OPなんかちょこちょこ変わってるような…?(追記:気のせいでしたw)
特産の「ニコの実」。どう見てもグミっぽい…と思ったら「もしグミだったら犬は食べちゃだめ」とちゃんと説明。人形態になってからは美味しそうに食べてるw
あのダチョウはメエメエのように日本語は話さないのか。
ニコガーデンを作ったニコ様の存在。現在は行方不明。ビジュアルは出てないけど人間なのかなぁ?
あらためて悟に相談したいと提言するも言っちゃダメェ~と再度釘をさされてしまう。。
悟に相談したいのに言えなくてウズウズするいろはと、いろはに何か隠されてて自分は頼りにされてないんじゃないかとウズウズする悟。
悟がみつけたガルガルの卵から遠ざけようとする大福。大福もなかなか有能そうなポテンシャルあるな…
悟がウサギのガルガルに襲われ、目の前で変身するいろは。さっそく正体バレwwこむぎも急に人になるから悟驚きっぱなし。
ガルガルが本来の姿じゃないことを聞き、足ダンの様子から素体はウサギだと見抜く悟。その動物の特性に応じて対処できた。悟有能!
そして戻ったウサギは…キラリンウサギ!あのキービジュにいた9匹の1匹。この子は普通に喋れるのね。
さっそく悟にバレてニコ様に怒られる…とビビるメエメエだけど、すっかり悟に懐柔されてるwwやっと話聞いてくれる相手に出会えたのは大きいね…ww



しゃとーぶりあんが記録しました

いろはとこむぎがイチャイチャしてて置いてけぼりのメエメエww
「執事」のメエメエを「ひつじ」と聞き間違えるw
「だメエ〜〜!!」親にも悟にも相談できず困ったいろは。
当面は真っ暗な闇に襲われたニコガーデンの動物たちを救うことがミッションなのかな。
いろはとこむぎの出会い、やっぱ保護犬だったか…すごく人を警戒してたけど辛い目に遭ったのかな。このとき額の月のマーク出てない?単に毛が乱れてるだけ?
そのまま家に帰るの!?と思ったら眠くなってこむぎ犬に戻った。力尽きたのか自分の意志で解除できるのか?
いろはパパの店で物色するまゆ。悟やいろはが現れてすぐ隠れちゃうww
いろはの夢は「世界中の動物と仲良くなること」、悟の夢は「世界中の動物について知ること」
いろはに出会えてワンダフルな毎日になったこむぎ、いろはもまた、こむぎと出会えたことが幸せで…一緒に!とキュアフレンディへ変身。またあの鏡石からコンパクトが…
今回のダチョウは速いし暴れるしでワンダフルでも手こずるが、フレンディ駿足!なんとか2人がかりで説得。あ、今回も戦闘してない…
非戦闘型はワンダフルだけかと思ったがフレンディもか。動物虐待的な描写にならないための配慮かなぁ。
メエメエのあのカバンからニコガーデンへ!ダチョウ置いてくのか!?と思ったらメエメエ連れてきてたw



しゃとーぶりあんが記録しました

で、でた!ガタイのいいお父さんだ!!w
全プリキュアLIVEの配信で繰り返し聴きまくったOP、絵が入るとなおさら可愛い!やっぱまほプリみを少し感じてワクワクする。
学校へ行くいろはにしがみつくこむぎ可愛いwずっと一緒にいたい気持ちを汲んでくれるいろはママ優しい。
悟、願いが叶うという鏡石の由来が気になるようす。そこの札に書いてないんか?w
悟はいろはにちょっと気があるのだろうか。そしていろはは全く意識してないね…
でた!Pretty Holicは今作も健在wこの街に引っ越してきたまゆの家なのか?
まゆ、見た目に反して結構人見知りか?
ガルガルに襲われそうになってる子供を助けようと生身で立ち向かういろは。あ、これはプリキュア覚醒フラグ…
と思ったらこむぎが人化してプリキュアに!!こむぎを助けたい思いとかねてから抱いていたいろはの側にいたい気持ちが鏡石と共鳴したのか。
ガルガルに「おやつ抜きだよ!」「追いかけっこだね」って言うワンダフル、動きの犬みと幼い感じの言動が絶妙。
必殺技ではなくハグして浄化したぞ…



しゃとーぶりあんがステータスを変更しました
見てる

しゃとーぶりあんが記録しました

ダイジャーグに立ち向かうプリキュア。最終回作画だ。
取り憑こうとしたがカイゼリンは新たな友がいる!と跳ね除けた!
逃げたダイジャーグがソラシド市へ。。解けてしまった変身を再度するときの挿入歌がアツい。
ひろがるスカイパンチの5人バージョンつよい。
ハレワタッター…って去るダイジャーグw
Bパートはエピローグ。カイゼリンについてきたんだあの3人w
ソラは転校か…住む世界が変わるだけ、トンネルを使えばいつでも会える。でも…
お片付けできないエル、そういうときだけ「私赤ちゃんだもん」って逃げてるww
ソラ、ツバサ、エルとのお別れ…。「ましろ、ぎゅっとして」ってもう~~~~
ツバサがずっと言ってなかった夢、「あげはさんみたいに、カッコいい大人になりたい!」を言ったときちょっとだけ両目が見えたのよかった。
ソラましのお別れ…あああ…ましろ号泣…。せつねぇ…

って翌日遊びに来たよwwいいぞもっとやれwww
特殊EDはヒロガリズム!!ましろのひろプリ絵本かわいい。
子供を助けたヒーロー。かつてのソラとシャララのようだ。



しゃとーぶりあんが記録しました
良い

アンダーグエナジーにとって光のエナジーは毒…
カイザーも「力が全て」という考えを改めて、新たな答えを模索しようとしていたところだったのか…
スキアヘッドがカイザーを手に掛け、カイゼリンに嘘の記憶を埋め込んで、カイゼリンをアンダーグエナジーを増幅させる器として育ててた…全部おまえのせいか。。
アンダーグエナジーの化身・ダークヘッドと化したスキアヘッド。「愛している」と言ったことが最大の嘘だ、なんて非道すぎる…。
「泣いている人に手を差し伸べるのに、理由なんていりません」スカイかっこいい…しかし新たな器にされそうな…
いよいよアンダーグ帝国へ乗り込んだ5人。ランボーグたちを食い止めるバタフライ、それに帯同すると言うウィング…あげツバ良き…
マジェスティの「こんなところで倒れたら許さないんだから!無事でいて!」も良いな…
そんなマジェスティも中盤のランボーグを一手に受け止め、2人を送り出す…どうしてプリキュアが5人なのか、確かにノーブルの意思なのかもなぁ。
光のエナジーにとってもまた、アンダーグエナジーは毒となる…プリズムのピンチを救うべく、アンダーグエナジーを取り込んだスカイ。ビジュがすごくブラックロックシューターみあって好き…片マントのない側に黒い片翼…
アンダーグエナジーを取り込んでもなお強い意思でプリズムを救い、ダークヘッドに猛烈な力を浴びせ…器として乗っ取られても強烈なソラましパワーで浄化。プリズムの光の浄化パワーは、このためだったのかもしれない…
カイゼリンもまた、自分を信じて動いたかつてのヒーロー。間違えても、悩んでも、立ち止まっても、いつも友達が支えてくれる。スカイとカイゼリンが友達になった…「なかよし、だね」ってマジェスティ…
いよいよ次回ラストか~!50話ってもしかして初めて?



しゃとーぶりあんが記録しました

カイゼリンがエルレインに人形をプレゼントしたあの日。謀ったエルレイン、キュアノーブルが刃を…ってエルレインの話と明らかに違うよね。。スキアヘッドに嘘を吹き込まれた?
カイゼリンがアンダーグエナジーそのものになった?!
「力」と名乗る者と戦うプリキュア。バッタモンダーを浄化したプリズムシャインも効かない…
バリアも破られピンチ…戦う護衛隊たち。
ここはそれぞれ分かれて対処しようと、司令塔になるバタフライかっこいい。
スカイランド民をソラシド市へ一次避難させるも、限界があるのかトンネル消失…
カイゼリンを止めようとするスカイとマジェスティ、プリズムシャインの力を溜めるプリズム、国の人々を守るバタフライ、バリアの修復を試みるも難航するウィング…
ここでカバトンミノトン来るのか!!案外いいコンビでは?w
てか、1週間溜めたおならで「澄み切った」とは????
バッタモンダーよくシャララに気軽に話しかけられてんなww
飛行、騎士、賢者、広がっていったウィングの夢か…そして今は皆で世界を守りたい…
バタフライプレスでバリアのヒビを塞いで時間稼ぎ。そしてついにバリア復活!
プリズムシャインのあとにアップドラフトシャイニングはアツいな。
力が全てではない、やっと元に戻ったカイゼリンがプリキュアと対話しようとしたら…ぎゃーーーー生きとったんかワレーーーーー!!!!!
最後まで愚かな生徒だったって…愛してたんじゃないのかい??!!



Loading...