サポーター

ぷーざ
@pooza

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
普通
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良くない
音楽
とても良い

音楽の「とても良い」は、宮本佳那子さんのOP「We can!! HUGっと!プリキュア」から。
また、川村さんのキャラデザはすばらしかった。ここまでが、掛け値なしに「良かった」要素。

以下は、特に消化して欲しかった要素。

・社長の動機。未来の世界で何に絶望したのか、時を止めてまで守りたかった思い出は何か。
・「剣」を選んだ未来の4人のプリキュアが、未来の滅びを止められなかった経緯。
・結局、どんな「母の強さ」を描こうとしていたのか。
・女神マザーとは何者だったのか。特に、キュアトゥモローとの関係を。

以下は、特に求めてはいなかった要素。

・多様性
・いじめ問題
・プリキュアオールスターズ
・ツインラブのステージ
・名前の由来の種明かし

宮本さんがOPを歌っていた唯一の作品。
本当はこんな苦言を言いたくないのだが。



Loading...