これは面白いと感じざるを得ない。細かい部分のツッコミどころや、結局はハルくんの掌の上という分かりきったオチが続く寒さはあるが、この爽快感はピカイチ。新しい事業を立ち上げどんどん成長させていくときのワクワクが気持ちいいし楽しい。視聴意欲がどんどん掻き立てられ、最終回でこれがもう見れないことへの喪失感も与えてくれる。これは原作を買おうかな。
この作品のいいところは程よいフィクション感。「いやいやそれはさすがにw」とご都合展開には感じすぎない、かといってリアルに寄りすぎて地味ではない。ちょうどいい塩梅で進めてくれるからどんどん楽しくなっちゃう。ありえない展開でも、この二人ならやってくれるんじゃないかという信頼がある。Dr.STONEでもそうだが、この作者は、ご都合には感じさせない突飛な展開の作り方が天才的に上手いわ。あと、成功までのロードマップが描かれるのも良い。一つ一つ壁を乗り越えていくのが気持ちいい。慢心して落ちるという、ありがちな求めていない展開がないのもいい。
ただ、大味な面白さだけでなく、今までの積み重ねから魅せる細かな面白さもある。ガクが今までの経験、人脈をもとにスマホ事業を立ちあげたときは感動した。
惜しむべきは作画と、人の熱い想いがすこしありきたりな構造になっていたことかな。毎回、莫大な資金を持った巨大企業に押しつぶされるという展開だっやから、少し飽きたかな。想いは熱いんだが、その原動力が毎回同じというか。Dr.STONEは科学に対する想いにすごく入り込めたが、今作はよくあるものだった。でも面白かったです。
視聴意欲がどんどん掻き立てられる素晴らしい作品でした。事業の中では花屋さんが一番好きだった。誰にでも薦めることができる作品です。