フリーレンの魔法発動が速くて、反射が間に合わなくてやっつけられた設定なのか
不幸中の幸い
息子が戦死という不幸の中に幸いなどあるのか?から次男が有望という流れか
夜会
ロンググローブ着用というドレスコードが守られてた。ただし、フリーレンを除く
シュタルクとフェルンのダンスシーン良すぎた...初めフェルンが緊張して目線を外していたところから見事にシュタルクがエスコートして目線が合う瞬間のところとかお互い笑顔になるところとかの描写が良すぎる
シュタルクとフェルンのこの何とも言えない関係性が良すぎる,このままの関係性でいてほしい気持ちともっと距離が縮まってほしい気持ちとが半々
前半のザインとフリーレンの信頼関係の話も良かった,意思疎通のひとつ上の段階にあるのは信頼関係というのは確かにそうだと思う,ザインがフリーレンを信じられたからこそ乗り越えられたというエピソードだった
フリーレンが目覚めた瞬間に反射的に魔法を打ってその後に返事をするっていう描写も良かった,体が本能的に動くって感じが表現されてた
あとはフリーレンがママって言われてた時にこのパーティの本当のママはフェルンなんだよなあと思った人は多かったはず
その言葉の通り起こしたら瞬時に魔物を仕留めるフリーレンには圧巻。そして息子の代わりをするシュタルクくんと。フェルンと踊っている様子はお似合いだけどどうなるのかなぁ。
相当な厄介ごとだ・・・
路銀でこんなことになるのか・・・
意外なリード