評価 SS 80点
少年の成長と友情の物語が1クールで簡潔にまとまっていてシンプルに面白い。オリジナル1クールアニメでこの出来はかなりすごい。
オリジナルアニメ・1クールは鬼門なので、正直あまり期待せずに見たが面白かった。
1クールできっちり物語をシメた、というだけで個人的にはかなり評価が高い。
画面の色彩が豊かでゆったりみるのにちょうどいい作品。
設定はぶっ飛んでいたけど、見ていて爽快だった。1話ごとにユキが成長していくのがよく描かれていた。同級生とろくに話もできなかったのにね、ハルと、釣りと出会えてよかったなあ。よかったねーと思えた作品。
何を勘違いしたのか、なんか男の子たちのダラダラ日常系だと思っててスルーしてた。
見始めてやっと釣りがテーマの話だと分かる。タイトルまんまなのに。
OPの曲がとっても爽やかよい。
あと、イラスト加工背景割と良かった。
背景ちゃんとしてると、作画ちょっとごまかされた感がある。
それでも作画は基本崩壊気味なんだけど…
序盤主人公の口下手、コミュ障な感じが演出の加減で分かりづらい感じがした。モノローグ多すぎんくないか。
ストーリーとかはあんまひねりなく良くも悪くも想像通りに進んでいくので、若干物足りない、ような。
後半黄色い画面あたりから、ん?って思ってたけど、めっちゃスペチャン5だった。
かなり好き。夏に見たい。終盤の勢い半端なくて笑ってしまう
ハルは宇宙人とはいえ無神経過ぎて何故か憎めないとかそういうレベルを超えてて不快だった。あんな感じで精神年齢が低いキャラクターにするならわざわざ同世代にする必要は無いと思った。そもそも、「"天女"とその友が危機を救う」という伝説ならハルは女で良かったんじゃないかとも思った。中性的な見た目、話し方にしてまで男として出す意味が最後まで分からなかった。4人の友情みたいなものを描きたかったのかもしれないが、そうだとしても男4人と男3人女1人になんの差があるのか分からない。制作陣に謎のこだわりを感じた。
夏樹と父親の確執も、夏樹が勝手に大人になって譲歩しただけに見えて正直「は?」っておもった。
作中のBGMも全体的に緊張感が欠ける感じで作品に入っていきにくかった。
作画は良いと思った。
フジと監督に釣られて
人間関係のギスギスが得意じゃないので3話までのダルさに1回切ったけど、4話で仲良くなってからは見やすかった
前半のユルさに後半の勢いが映えて良い
江ノ島音頭笑