1度目はニコニコアニメで観てしまったのでdアニメストアのHD画質で見直した。
制作陣の愛がひしひしと伝わってきたし、「ミルフィーユ」のとこのアニメーションが何回も見たくなる出来。
原作未読。微妙かな。ぬるぬる動いていたのはすごかったし、眼鏡さんの腹黒っぷりも良かった。でも全体的には間延びしているというか、見てて長く感じられた。
日常枠キャラクター可愛いので見ていきたい
それぞれまったく背景の違う三人の女子高生が織り成す日常コミカル癒しアニメ。
今期癒し枠の一つって今期、癒し枠多いような気がする。
動画工房っていつからこんなに癒し系うまくなったんだろう。年寄りにとって動画工房といえば縁の下の力持ち的イメージだったが……。絵の質は申し分なし。
不思議な三人組。
きらら古参とのことで期待。
正統派日常系といったおもむき。しかも、動画工房の作画力で女の子のしぐさがいちいちかわいい。キャラも立ってるし、クスリと笑えて、面白い。
とりあえず葉子ちゃんポンコツかわいい。しかも、あんな完璧な姫カット久しぶりに見た気がする。
実家のような心地よさ。
非常にリズム感のいいOP。これは今期の作品で一番のお気に入りソングになるかもしれない
あの「未確認で進行形」の荒井チェリー×動画工房タッグだからどんな作品になるかと思いきやこちらの期待ハードルを軽々超えた感じがしてならない。
パンの耳が主食の元お嬢様とインパクトは凄いがそれ以上に印象に残るのは双葉と照と友達になろうとする姿勢だろうか。葉子は高飛車お嬢様系の言葉遣いが目立つけれど一切邪気がないしから思わず応援したくなってしまうな
「友達になってほしい」という本当は葉子が言いたい台詞を元使用人の山路が言ってしまうのはちょっとあちゃーな感じ。それに対してスルーしてる照だけど、これは意地悪しているのではなくてわざわざ口に出して確認するものではないという思いがあるからだろうか。傍目から見ればもう友達だもんな
ラストの3枚の葉が合わさるカットは印象的。
紫髪担当声優になりそうな和久井さん。”ごはん、おいしい”は、米によります。不慣れな割に、形はまともなおにぎりでした。元お嬢様の貧乏性は突き抜けてのものでしょうか。衣装は靴下が違う程度でいくみたい。
難民向け強めのお薬枠
日常系難民の候補地そのいくつか目、今期は候補地多そうでなにより。
あげたパンの耳はうまい、けどパンにマヨは未知だな。
きらら原作ということで、よくある日常系なのかなと思ったら、声優さんに新人が多いからか、意外と違う雰囲気で自分的には楽しめました。
今後どんなキャラが出てくるか楽しみです!