創作意欲を刺激するとても良い回だった。刺激が強すぎて若干のダメージが…w 自分が作りたかったものを忘れずに作り続けるの大切だよなあ。エミーはサポート役に徹してた雰囲気だけどコンペには参加しないのかな。幼少期の翠がかわいかった。
美姫はせっかくできた居心地の良い場所が変わっちゃいそうで不安なんだろうな。他の作品にも変化を拒むキャラがいた気がするけど誰だったっけ。
エミーリアちゃん分かり手すぎて好き
みどりちゃん頑張り屋さんすぎて好き
すごいなぁ、まじで遊んでみたい
良いものを作ろうとして迷走しちゃうのあるある。
自分がしたかったことを盛り込むと面白くなくなっちゃうかもだけど、納得行くものもできないだろうからなぁ。バランスが難しそう。
ロングな翠ちゃんもいいものだわね。
美姫はおいていかれているような感じがするのかな。
今回の翠かわいい
その数式口で言わすの酷だろ
インテリアコーディネータやん!戦略いろいろあるね
めっちゃいい話だったけど最後不穏すぎて怖いよ~
遂に完成、優しい世界やなぁ
オリジナルゲームすごいな
コンペに出る事を決めた翠、ゲームを作ろうと思ったキッカケを思い出す。
リニューアルしたゲームをみんなで遊び、嬉しいけど淋しい気持ちになる美姫。
コンペ参加。翠ちゃんのボドゲが進化してく
みどりちゃんの自律する物語良かったけど、あくまでみき主観の話なのが高校生らしくていい。
トライアンドエラーで強くなるのさ
単にゲームを紹介するだけでなく、クリエイターの話だからこのアニメは良い。
ロリ翠ちゃんかわいいな!
最初に何がしたかったか。そんな原点に戻って更なる工夫を凝らすのってボードゲームに限らず大事なこと。みんなで遊んで、エミーの助言もあり、みんなで作ったボードゲーム。本当にその通りでほっこり。
そんな一方、不安を抱える美姫。気になるところ。
高級家具の写真だと、意匠権とか著作権が危ないと思ったのでした
翠が社長令嬢とは意外。父親が全く出ないのは想定外でしたけど