サラの「近衛兵とは遊び終わった」、
って何ですかねぇ… (すっとぼけ)
この世界の剣は万能!
いやこの世界の装置は弱いと言うべきか…
たくやの母も巫女だったこと・YU-NOとの対決~記憶を取り戻すところ・神帝の正体~神帝が語る内容、
もうちょっとドラマチックに描けそうなのになんかアッサリしてる気がしてしまう…
かわいかったユーノが神帝に洗脳されてる。それぞれ視力、声、心を失った巫女たち。いやでもセーレス最終的にはしゃべってたしな…あゆみさんが神帝なのか。木野日奈ちゃんかわいい。南極丸ごと別次元に浮遊させたのがデラグラントか。やっぱりユーノは消えるしかないのか
言葉、視力ときて次に心は飛びすぎやな
呑気にお話ししてるからこんなことになるんやな
正気に戻すの簡単すぎて草な
あゆみさんな気がしてました
やっぱり偏った情報源を盲信すべきじゃないな
属人化が激しいな
龍蔵寺に会うが逃られ、ユーノを取り戻す。
神帝となった亜由美から話を聞き、選択を迫られる。
もうちょい引っ張るかと思ったら意外とすぐ記憶戻ったな・・・
というかこの世界の装置剣に弱すぎないか???wwwwww
今までの伏線とか謎とかこの世界の仕組みとか一気に説明してくれたけど都合がいいと言うか浅いなぁ。
レジスタンスは、今までやってきたことが世界の滅亡につながると知ってショックだったろうな。
すべてにおいて都合が良すぎるし、謎も謎のまま。
仮面外しっ放しとか用心浅いな
心がないのに拒絶はするんだ
ユーノも心が乱れたし、セーレスも時々喋ってたし、あの装置は完全じゃないのか
どれもこれも剣を一刺しするだけで止まるとか雑魚すぎだろ
心をささげるための装置が壊れてるのバレたらまずくね?
妻殺しに優しいな
雷に打たれたらデラ=グラントに行けるの?ええ????
滅亡を避けるための手段が滅亡に繋がるなんて皮肉
原作では廊下に潜んで神帝を暗殺しようとするところで主人公の覚悟が伝わってきたのと、その後の神帝の正体判明の衝撃とデラグランドの詳細がわかって凄まじいばかりの緊迫感だったのになあ。わけわからんオリジナルAIキャラとか出てきて緊迫感を台無しにするあの演出はひどいの一言に尽きる。
ここまでいくと、意図的に原作の名声を貶めようとする確たる悪意を感じる。
ユーノ覚醒はまあ、原作でも1クリックだったから…
なるほどね。つじつまが合わないこともないけど、伏線回収ってほどすっきりはしてないかなぁ。逃げた龍堂寺が気になるのと、儀式でユーノが消滅するとは…