三好夏凜「あんた自分が何やったか分かってんの!?」←夏凜ちゃん、自分もわかってなさそうだけど正義感で言っちゃうところ、嫌いじゃないぜ。
ねぇ…この設定でちゃんと救いはあるんですよね!?俺このまま見続けて大丈夫!?
精神状態が安定してないと神樹との霊的経路コンタクトが取れなくて変身できない、そんな設定もあるんだ
風先輩のほうが精神状態やべーと思うけど……『解除』はされないけど『変身』の手続きには経路の確保が必要ってことかな?
三好夏凜さん、立ち絵がかっこい~~~
「さぁさぁここからが大見せ場!」名乗り口上の引用良い!!しかもこれ勇者部五ヶ条叫びながら倒す演出も決戦時友奈のリスペクトだ!!
満開は消されて再召喚するたびにカウントされるのかよ……解除されるたびに枷のようなものが…。ああ、多くを失って相手の反応を見ること無く、自分からの発信だけが出来る身になって、ようやく素直に気持ちを伝えられるようになった三好夏凜さん……。
「歯ぁ食いしばれーーッ!!(峰打ち)(大剣)」
超巨大な合体バーテックスとちっさい大量のやつが動くシーンで少し動きがカクついてたのを見ると「あっ…3DCGのレンダリング大変なんかな……」というのを感じてしまう(完成品だからそんなわけないけど)
これ結城友奈さんは勇者部を守ろうとしてるけど、このまま結城友奈さんが勝ったとしても一見幸せそうに見えて無限の戦いを続けるメリーバッドエンドになる未来しか見えない……助けてくれ~~!!!
サブタイトル『情熱』を花言葉に持つ花はかなり色々あるみたい(それこそ有名所だとバラとか)。で、話の内容的に三好夏凜さんの花かな~と思ったら案の定三好夏凜さんの花紋は「ヤマツツジ・レンゲツツジ」らしくてその通りでした。(最初調べたら違う花が出てきて違ったか…と思ったけどPixiv大百科見たら合ってた)
折角歌うことを決めた犬吠埼樹さん(とそれを思った姉の風先輩)が一番可哀想なので本当にまどマギ的な世界線リセットでもいいので救われてくれ~~~~……
「うどんと女子力は万病に効きますからね!」←そうなんだ!
「友達の調子が戻ったら……」言い澱む先輩。
突如自刃する東郷美森さん。『死ねない』、ってそういうことか……。精霊は、助ける存在ではなく、縛り付ける存在…。
姉として、巻き込んでしまった結果、声を奪ってしまった自責。オーディション合格の通知。残されたメッセージを聞くのは……。
現実世界でも変身できるのか!!単騎大赦へと乗り込む犬吠埼風。結城友奈さん、皆を守るための3度目の満開。結城友奈さんの2度目3度目の後遺症は一体何?
戦いは本当に終わったのか?先代の勇者は追い返すのが手一杯だったと言っていたから本当に討伐しているのであれば確かに樹海での戦いは終わったとも思えるが…。
前話の記憶障害?と思われる東郷美森さんの発言といい、東郷美森さんの足の障害ももしかすると……という疑念があるんだよな。もしこれも満開による後遺症だったとしたら、何が考えられるんだ?
サブタイトル「心の痛みを判る人」はナルコユリ(鳴子百合)やアマドコロ(甘野老)の花言葉らしい。といってもこれでググったらゆゆゆ記事がトップだったので結構マイナー寄り。調べる過程で知ったけど犬吠埼樹さんの花紋は鳴子百合らしい。要するに犬吠埼樹さんの回ですね…。
1話見たのかなり前だし、漫画版ちょっと読んだから設定全部忘れたわ…
サメジママミミ。口調は「~す」の変人だから摩美々よりあさひみたい。(シャニP並感)
廃墟から空を飛ぶカミサマ。pillowsの曲が合う~。
皆にパシられるロボットくん…w
ゲームを捨て、タバコに火を付けた、その瞬間を。
折角燃やしても、焼跡とかが残っちゃう。
戦闘シーン、なんつーメチャクチャな勢い任せの作画!!!すげえ
食べた!?変身でめちゃカッコいいロックが流れるのめちゃアツじゃん!!!!からの爆発オチww
キャラデザ貞本義行、作監今石洋之、音楽光宗信吉!?そして制作GAINAX×Production I.G.!?改めて見ると面子がやばすぎる
EDフルで流すんだ。OVA作品だからかな?EDフルでも声の出演を後に持ってくるクレジット表記、結構珍しい感じがするな~。