Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

魅力的な設定と世界観に、抑えの効いた幻想譚をしっとりと描いてみせた。

人物造形はとても良かったと思うけど、呪術シーンや幻獣デザインなどはもう少しだったかな。

ゆっくりでいいので、静かに続きを見てみたい。



とても良い

サブタイトルが意味深で、余韻を残す。とても良い最終回だった。
できれば続きも見てみたいと思わされた。
ゆっくりでいいので。。。



とても良い

梟対烏。そして鶏、大活躍。



とても良い

なぜ命を狙われているのだろうか?



とても良い

ちょっとヤバそうなエピソードかと思ったらそうでもなく、本筋は話の周辺で少しづつ語られただけだった。



とても良い

石田キャラ登場。ふくろうとな。



とても良い

後宮に暮らす様々な者たちの機微に触れる良い回だったが、冒頭の来訪者は謎のまま残っているよな?



とても良い

タイトル通りの良い回だった。



とても良い

いよいよ秘密が明らかになってきた。



とても良い




とても良い

辛めに言うと呪術の描写がショボい。
出たり入ったりが多くて、烏妃の周りが賑やかになって来た表現ではあるけど、もう少しスッキリ出来なかったかと思う。他は良かったかなと思う。
特に台詞回しは良かったと思う。



とても良い

あっさりと終わった気もするが、それも含め、色々と伏線がはられたようにも思う。



とても良い

烏妃こと寿雪、CV:水野朔



とても良い

キャロル、喋り方以外ほぼサリたんそのままのキャラって感じで面白い。

トモと淳は…「一週間くらいこんなだった。。。」w



とても良い

淳とみすず?!そりゃ驚くわ。
智ちゃん、やればできるじゃん!デートのファッション、かわいいぞ!そして歌もw



とても良い

サリーちゃん、カタコト感出そうとしてるのか、ちょっと固かったんじゃないかな。もっとリラックス!がんばれ。
歌は流石だけどね。



絵コンテ、望月さんだw
表情の演技、ニュアンスが面白かった。



全体
とても良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

新章はストーリー構成は実はとても良かったと思う。奇抜さはないとしても絆、成長、友情などもよく織り込んで面白い展開だった。
WUG以外との話があったのが良かったのかな。
しほの話や早坂と白木の話などランガちゃんたち以外にも見どころがあってよかった。
ただ残念なのは作画というよりスケジュールで、最終話付近では見栄え演出だけで無くストーリー展開にも影響が出たのではないかと思うほど厳しかったと思う。
もっとしっかり作ったものを見たかった。そこが残念ではあったかな。。。



とても良い

やはり最後まで作画は厳しい状態だったな。
ステージシーン多用のCGばかりだったけど、何曲も見れたのは良かったかな。I-1は1コーラス全部見れたし、マキナの曲まで見れた。
WUGもOPなかった割に衣装違いのノンテロップ版OPが作中で見れたよ。
展開としては面白かったし良かったと思うけど、「灰/high」になる場面も見せてほしかった。
それによってストーリーも多少変わって、盛り上がる可能性もあったと思うけど、制作が追いつけなかったかな?もう少し盛り上がりを見たかった気もするけどそこは残念。。。



1
2
Loading...