前回最後に出てきたからそうだと思ったけど、ファウストが3人目か。
蓮たちは早速ハオ勢と。
BoZもっと頑張れよ!w
チョコラブふざけてるけど強いね。
ミリム最初から操られてなかったのかw
ラファエルさんが言おうとしてたのはこのことだったのね。
はどーけん、はどーけん、しょーりゅーけーんからのたつまきせんぷーきゃくっ!
他にも色々大丈夫かw
ミリムとヴェルドラは姪っ子とおじさんの関係w
クレイマン弱いなぁ…って道化連中とつるんでるんじゃなくて仲間だったのか。その中でも一番弱いと。
覚醒したところで一捻りっぽいな。
霧原兄弟と黒木兄弟は同一なんかな?精神体よりと物理体よりって感じの。
預言者死す。
物理世界は思想を自由に持てない分、嫌な風に映るけど、精神世界の描写がほぼないからどっちがいいとも判断はつかないなー。
さすがの李牧も大王がいるのは考えながらも肯定はできない感じか。
大王が毎晩激励に来てくれるなら、そりゃぁがんばりもするわなぁ。
麃公の残兵に対して麃公を引き合いにだすのはずるいというかうまいというか。人心掌握術がすごい。
政はまぁ大丈夫なんだろうけど、サブタイ通りバレてしまったな。
李牧どう動くか。
誤)エイミー
正)エイミィ
に続いて
誤)ミラージュ・バット
正)ミラージ・バット
だったw
ノーヘッドドラゴン。いたなぁ。思い…出した!
試合前のテントで相方連中ぱっとみでわかんなかったけど、幹比古とレオかw
愛梨は騎士道精神でもあるのかね。かっこいい。
モノリスコードでお兄様勝利後の深雪が何故かアップで映し出されて「おぉぉぉ」っていうの草すぎるw
次回サブタイが二郎ちゃん。
初っ端からリムルブチギレじゃないか。
クレイマンが演説を通しても小物感が出てしまう。実際は強いんだろうけども。
ベレッタもグレーターデーモンで、あのお方ってディアボロのことよなぁ。ギィがノワールって言ってたからギィと並ぶほどの実力者なんだろうか?
ベレッタもだいぶ強そうね。
リムルはまたラファエルさん怒らせて。なんか言おうとしてたのにw
最後なぜにヴェルドラw
今更だけどエイミーじゃなくてエイミィなのね。
そして劣等生の方でもいたのか。全く憶えていなかった。
そんな状況でも流石にアイスピラーズブレイクの結果はしってた。
けど、ここまで詳細に描いてたっけー。いい戦いだった。
やるだけやったにしろ、そりゃ悔しいわなぁ。
ほのしずいいですねー。
あのクマはなぜカタリナに対抗心があるんだろうかw
キースは闇の魔力食らって大丈夫なんすかねぇ。
出先でもバチバチw
台詞とSEの音の差が激しくて、どっちかに合わせるとどっちかがうるさかったり聞こえなかったりする。
最近こういう作りしてるの多すぎるなぁ。
今度は現実世界?の都合の話か。
まぁどっちが良いんだろうねぇ。
エルマさん、弊社にもきて給与アップの交渉お願いできませんかね…。
タイトル通りエルマ三昧な回だった。
原動力が食べ物なのは相変わらずw
最後嫉妬やないかー。
ファフニールさんの同人が1部売れたぞ!?
木刀なのに天叢雲w
竜はそういう修行してたんだなぁ。
X-LAWS。なんとなく憶えてるかも。
リゼルグがそっち方面いくんだったっけ…。
天使ってロボにされがち。デザイン好きだなぁ。
竜も知らん間に随分と強く。
吸血鬼なんてものもありかー?って思ったら血を媒介にしたオーバーソウル。
ドラキュラを誘ったハオがシルバだったけども、これもまたなんかありそう。
そこまでカニ嫌いって珍しいw
まぁ確かに見た目的に嫌悪対象になることもあるか。
移動水族館も準備やら何やら大変そう。
最後に来た研修生が夏凜の言っていたライバルになりそうな水族館のスタッフかな?
シュナも相当強くなってたんだなぁ。
神聖魔法。
アダルマンも本意ではなさそうな口ぶりだったので、敗北後の申し出はまぁ納得。
リムルはどう反応するのかなぁw
クレイマンはそこでミリム殴るのか。力を見せつけたいのかどうか。小物臭がすごい。