Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

70年代のアメフトブームを思い起こさせる



キッズアニメのスタッフは隙あらばSFネタを入れてきたがる気がする。



ヒイロのビギナーから連勝無敗が主人公チートすぎて苦手だったのだが、その経歴がここで生かされるとは。
ミカドみたいな「はいはいそういうことね。完全に理解した。」みたいなマウント取るキャラって小学生が好みそうな気がするのだけど、どうなのだろうか。



ドスケベ聖女のセクハラに振り回される牧師の話かと思ったら、普通のイチャラブものだった。
ふらっと流れてくる聖女がいるくらいなので神父ではなく牧師なのかな。



サクラ大戦の世界線かと思ったが、バンナムの世界線だから違うのか。



本作は3歩進んで2歩下がるって感じで成功と挫折を繰り返して成長していくのがよいな。この浮き沈みは前世に起因しているので、もし普通にこの世界に生まれていたのなら順調にまっすぐ成長したのかもなぁ。そしてまっすぐ成長したのでは物語にならない。



アーネストに魔王が取り憑いて〜って展開かと思ったら違った。この先も毎回癖の強い訳あり同級生のトラブル解決するような展開かな。



カードゲームものかと思ったら心霊系だった。ジャンプらしい古典的巻き込まれ主人公で安心感。



よくある頭脳バトル系なのかなって思ったら、ポーカーフェイスが得意なだけの巻き込まれ主人公だった。
結局嘘に嘘を重ねる感じでピンチを切り抜けていく展開なのだろうけど、天才キャラが頭脳バトルで勝ち抜けるより、凡人キャラが必死に無い知恵絞って切り抜ける方が面白いかな。



お色気寺ってあまえないでよっ!みたいなのかなって思った。女癖が悪い父親ってサマーラディッシュとかスクールデイズみたいに実は登場する女子は全員主人公と血が繋がってるとか色々妄想しながら見てたけど、どんどん世界観が崩壊していく感じでなるほど原作はぐらんぶるの作画の人なのか。



スプリガンとかるろ剣とか個人的に名前は知ってるけど読んだこと無い古い漫画のアニメ化してくれるのはありがたいなぁ。



サムライ少女が主人公で、オリバーくんはよくて語り部役程度かと思ってたら、どうやらオリバーくんが主人公らしい。
能力が高いだけで主人公感がない主人公が近年は多いなぁ。このあと主人公らしさを発揮するのだろうか。



ひと目でわかるGoHands制作その2。今期2作品目だったのともっとゆるい絵柄の作品かと思っていたので意外だった。まぁ、作風については生徒会役員共やってるから意外ではないか。



追放系ってことになるのか、追放先がイケメンであっという間に想い人は忘れ去られる。



始まった瞬間にGoHands制作とわかるいつもの。
男子が1話からヒロインをはっきりと好きといいきって行動しているのって今ではわりと小数派かもしれないなぁ。



何が起きているかよくわからないが、「エロゲ主人公のうざい親友キャラ」がなにかの拍子に「斜に構えたエロゲ主人公」になる話?
個人的には元のうざい方が良かった気がするけれど。結局、一般的には現実主義的な思考をするキャラにしか感情移入できないっていうことがあるのかな。



なんかみたことあるようなと思ったらこういう企画もあるのね。さらに転スラコラボもあるとか。
物語自体はオーソドックスだし、善子とも相性がよさそうなのでいいけど、ふつうすぎて埋もれそうな予感も。



今期、魔王が転生したらLV1で最弱だったりサラリーマンがLV1だけど最強だったり、はたらく魔王もいればはたらかない勇者もいる。作品間の格差は大きいな。
癖が強そうなので、普通にやっても楽しめそうなノリ。



太もも推し作品なのでやたらそういうカットが多い。でも個人的には衣装デザインのせいかライザの顔乳腰尻太ももの別パーツ感が強く気持ち悪いのでこの作品には近づかなかった。ライザ以外はみんな普通なのね。



みんな低身長童顔巨乳がすきなのだな。でも一人だけ頭身バランス悪くて顔がデカく見えるけど。
最近アニメでも職場ラブコメ増えたけど、一歩間違えたらセクハラまがいなのが気になるところ。
巨乳職場ラブコメというとサーバント✗サービスを思い出すけど、あぁいうような悪い関係から仲良くなるような話の方が好み。まぁ、甘々が流行なのだろうけど。



魔法の世界で筋力で解決するのをファンタジーと称するのは珍しいが、よく考えたら魔法がない世界でもここまで筋力で解決するのはファンタジーだな。
全体的にワンパンマンなブラッククローバーな感じだったけど、なにも考えてないようで周りのことをちゃんと考えていて人間味があるのが良かった。



2年ぶりだけど、あれ?こんな「男子高校生の日常」みたいなノリだったっけ?TSブームに乗っかった?宮村はおしまい?



1
Loading...