大宮駅西口を見せて、訪問先は東口
セイラの当て馬っぷりと英語の発音……
そして、リアリティーショー。視聴者投票からリアリティーショーまでを1話にまとめた方がテンポよかったような
キキョウなんて群生してりゃ、すぐにわかるだろ。という安易な考えでした
ヤーンボウルカップ。あの厚みじゃ重くね?ああ、飲用じゃないからいいのか
最初100均のボウルを買うつもりだったけど、重いのでコレールにした
ガラガラなホーム、電車内の方に気がいってしまった
*21/10/16
30分アニメでいうCパートあった
わざわざEDで割るとは、ショートアニメなのに凝ってる
風花がストーカー化したかと思ったら、おじい公認か
おじいのコネ最強説を提案したい
コツメカワウソが海獣って知らなかった
「風花は大人」って、くくるはアイドル業界をなんだと思っていたのか?
くくる=ファーストペンギンで、風花がチェイサーなんですかね
くくるはがまがまで両親の思い出に浸かるのを止めて、ティンガーラへ飛び込んだんでしょ?
東山奈央さんがペンギン大好きだったような。まさに天職な役
あかりたち進級で新OP/ED
『チュチュ・バレリーナ』は名曲
ななせさん、かなさん加入で、とりあえず「スターズ」フルメンバーかと
まどかは初手からプレミアムコーデでもおもしろかった
そして、今後のひなた、しずか……
ここから東雲研究所と高校が交差するのね、でなの転入
研究所の煙突の横のヤツ飛んでた?
焼きそばからの焼鯖。みおのキレ芸前クールの途中からだっけ?
ゆっこに土下座させるみお。『半沢直樹』のテレビドラマが2013年
ED 横パンで動かすってどうかしてる。こんなコンテで上げたら、プロデューサーにぶっとばされる
優子の転校は訳あり
こどもにハッキングされる学校サーバー
やってることは「攻殻機動隊」の電脳戦と遜色ないけど、描写が独特
破損ファイルのダンプリストが読めるメガばあかと思ったら、アスキー変換されてた
勇子へのイジメがアレだけど、これからなので
ライフルで撃ったら、貫通して事実上の依頼主たる副社長に当たらないの?
依頼条件「狙撃の直前」そこまでこだわるか?なゴルゴだった
画像解析にかかったの50万米ドルでしたっけ?
ウエディングドレス姿でモデルをやる吉野屋先生がいろいろな意味で悲しい
雨漏りは減額対象(家賃の何パーセント)かと思って調べたら、確定したのはないみたい
出だしが『機動戦艦ナデシコ』の火星会戦みたい
いや、『宇宙戦艦ヤマト』の冥王星海戦か?
古代進=麗香で古代守=麗雨か
中割がアレだった
学生の方の制服の箱ひだがおしゃれ
オフィスグリコ。細かいわ
22:00前に解散。そこから会社へ戻ると、すでに寝落ちした先輩。こんな会社あるのね
制服で通勤すると経費にならないんじゃ?制服に見えるだけ?
アニメにおいて、声優に絡めた回を用意するのはどうなのでしょうか
これで、ルパン、次元、銭形が二代目
五エ門、不二子が3代目になるのね
いっそ、芝居は新解釈で
そもそもが西部劇な座組じゃありませんでしたっけ?
#000000 はカラーコード?黒の?
カードゲームのチュートリアルアニメだった
EDクレジット 種崎敦美 になってましたけど?サキが大じゃなくて立ですね
みさとの武器がP90。フルオートだからPS90じゃない
屋台の射的なんか、インチキ弾道だからやるだけ無駄
ナスにめり込むエネルギー量だと、銃刀法違反じゃね?
みお「ここにアルシンド」アントラーズの元サッカー選手
ゆっこが落とした財布(落としたのはみおだが)の中身を確認してからのセピア色な世界
商品名と氏名のネタ
店員の名札に研修中とあった
みおは新聞好きだね