怪異と乙女と神隠し

怪異と乙女と神隠し

  • 視聴者数:729
  • 評価数:0
ぬじま・小学館/「怪異と乙女と神隠し」製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 137
  • 感想数 : 12

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    菫子、子供の頃はずいぶんと性格違ったんだな。
    幼少期の頃だけ行ける謎空間ってロマンあるよね。
    三石さんの喋り方めちゃめちゃ合ってる。

    メイド乙ちゃん前回で見納めかと思ってたら逆にめっちゃ馴染んでたwもうプロじゃないか

    VTuberが出てきた。近代的な怪異とかあるんだろうか

    とても良い

    そういえば、団地妻には躊躇なくセクシーカットを突っ込むけど、乙ちゃんはじめ中等部の子たちは徹底的に隠すんですね。
    まあ団地妻やしな……

    珍しくストーリーの切れ目が中途半端だったような気がした。書籍姫のエピソードをどう扱うか難しかったのかな〜などと邪推。
    Vtuberと、前話ラストの謎の生物(人間…?)が絡むのかな。楽しみ!

    とても良い

    Vtuberが怪異に絡んでくるのか?!
    毎回思うけど、話の組み立て方が興味深いな

    とても良い

    今回の話好きだなぁ。

    謎書店のお姉さんの声、喋り方が良すぎるね。
    菫子は小さな頃はコミュ障だったんか。
    変わった話し方の謎も。

    書籍姫、玉心院も存在するのかぁ。
    いつか本をサイン入りで渡しに行ければ良いね。
    一冊増やすのがルールならそのうち機会は訪れそう。

    のどかちゃんかわいい下着集めって、下着好き多いな!w
    乙ちゃんがメイド喫茶でしっかり働けるようになっていて、かつかわいい。

    人魚姫だから雑魚なんだろうけども言い方w
    今度はVtuberかー。

    良い

    薫子さんが本好き、小説家になったきっかけのエピソード。「玉心堂」の書籍姫(ほんひめ)。

    良い

    団地妻は変な名前じゃないのか

    良い

    書籍姫と出会った不思議なエピソード良かった
    乙ちゃんの友達と人魚姫はどんな怪異に繋がるんだろう

    良い

    菫子さんの幼少期の本との出会い。退屈なんだけどなと思ってた本に対してあそこまで理解でき興味を示せるのはそもそも才能があったんだろうな。溢れ出てくる言葉を辞書から引っ張り出すための読書と作文。いいエピソードだった。

    良い

    8.5点

    良い

    菫子さんの過去、書籍姫の話素敵だったな……
    三石さんが声で作る雰囲気が素晴らしい。
    あの出会いが作家としての始まりだったんだなあ。

    乙ちゃんの方は、次のエピソードの前振りかな。
    すっかりメイド喫茶になじんでいて笑ったw
    Vtuberと付喪神がどう関係するのか……

    のどかちゃんエッチぃなぁ~とかほくほくしつつ、菫子さんの独特な話し方も伏線でしたか。書籍姫は彼女の才能を分かって先行投資していた訳かぁ。温かいオチでした。

    謎の本屋、雰囲気いい話
    心的辞書

    1
    Loading...