レースしてないときのほうがおもしろアニメだったのに、9話にしてレースがしっかり面白くて驚き。
なんというか、足りてなかったレース中の会話とドラマが加わってきた感じだな。
凄い事というのは凛のマシンがスタート時点でクラッシュするという事、見事すぎるフラグ回収としか言いようがない。悠然が1位になった事よりもインパクトが強かった、レースすら出来ないのは流石に可哀想
この子キングに向かって何解説してんねんと思ったけど意外と楽しむという本質を解いていたのかもしれないな…。Youran大金星。新マシーンはまだまだかな。
凛ちゃん覚醒の予感を魅せつけておいて、まさかのスタートでリタイアという次回以降への持ち越し展開にはびっくりしつつ、今回は悠然のお話と。どこか諦めていた彼女が若手の奮闘に触発されて自身の強みを発揮する様子は激アツだなぁ。あとキングと凛の会話劇面白い・・・笑。
#09 24/06/01
劉はソフトタイヤでまわす作戦だったの?
その割にファステストラップはなかったようだけど
キングはナイトレースでなにかあったのかな
FIA規格だと夜間にドクターヘリが飛べない日本だとレースできないけど、夜間レース自体はあるからなあ
凛の予選ドライブ
そこは『くるみ割り人形』+凛の鼻歌でコーナーをすいすいと抜ける描写が必要だろ
AIアシストの4WSでステアバイワイヤですかね
(フライ・バイ・ワイヤみたいなヤツ)
クイーンの盾の人も2000GTに乗りたかったか……残念
人類が乗れる代物ではなかった!?