Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 302
  • 感想数 : 31

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    それフラグだろって、思いを忘れるような戦闘シーンだったが、残念な結果に。
    救い出した母も・・・な事になりそう。
    これがヒトガミが止めた結果ってことなのだろうか・・・
    つか、ルディがヒトガミの言う通り行かなかったらもしかするのか?

    とても良い

    一瞬の隙を見せたがために、失ったものがでかい…
    助けた母にもさらなる問題…
    序盤の光から、終盤の闇の落差凄い

    とても良い

    過去一番なんじゃないかって位の緊迫感ある超神作画戦闘シーンでドキドキしたしテンションが上がった。けど最後が全てを持っていった。ルーデウスを攻撃から庇ったパウロの死は想像以上にあっけなくて衝撃だった。パウロはルーデウスが無事だったことを確認して、わずかに微笑んで死んで行った。けどルーデウスの方は、死に際にパウロと言葉を交わす時間すらなかったって言うのが本当に辛い。パウロの死の瞬間は特別な演出などをほとんど行わず、迷宮を出た後に少しずつ、じわじわとその死を実感させてくるような音楽・演出は本当に容赦ないと思った。加えて、パウロの犠牲と引き換えに救出に成功したゼニスすら、命こそ助かったけど無事では済まなかった。ラスト数分で非情な展開を畳み掛けてくる構成にはもはや言葉もない。この1話の中でこんなに情緒をぐちゃぐちゃにされるとは思ってなかった。

    とても良い

    最後に「親」というタイトルが心に刺さる・・・
    すごいバトルだった。その結果がこれとは。
    あまりにも・・・。

    良い

    だいぶ辛い展開。戦闘シーンはとても良かった。しっかりチームプレイしてた。

    後悔するとはコレのことか
    自分が油断したから、パウロは…
    重過ぎるし、親 というサブタイトルも重過ぎる

    感情ジェットコースターすぎる…めちゃくちゃストレートでくるやん…ここまで来たらもう最後までアニメ化してくれ頼む…

    ここまで前世で失敗した父親やきょうだいとの関係を転生で再構築できたけれど、母親との関係は成人の感覚でおっぱい吸ったくらいの薄いままでルーデウスに欠けている部分なのかもしれない。それが障がい者となって再会するってのはかなりハードな状況のような。
    転生というのは人間として通常の精神発達を経ていないということで、特に前世で良好な家族関係を築けなかったルーデウスには厳しいかも。
    まぁそういうのは大抵の転生もので無視されているけど。

    ルーデウスくん、自身の油断でパウロを死なせてしまっただけでもエグイきついのに、パウロが命を落としてまで助けたゼニスがまるで廃人同然な状態で目覚める〆は死体蹴りが過ぎる・・・

    戦闘の連携すごい良いなあ
    そして沈黙の時間

    原作既読勢。 緩急のつけかたや間のとりかた、劇伴の挿入方法、あらゆる部分の完成度が高く、既に知っている話だとしても緊張感や没入感、視聴者をひきつける力が素晴らしかった、アニメとして、最高の形で見させていただけて本当によかった、思わず泣いてしまった

    1
    2
    Loading...