サービス開始日: 2021-02-28 (1509日目)
JKJDが競技でのゴルフではなくゴルフ初心者に焦点を当てた純粋にゴルフを楽しむエンジョイ作品。
若い女子達の純粋な陽の光が凄い眩しい。日常の展開でも各キャラの個性が発揮するため、ゴルフだけでなくても楽しめるのも良い。ゴルフ作品は割とスポ根になりがちだから、純粋にゴルフをエンジョイする日常が見ていて楽しめる。シナリオ、作画、楽曲、文句の無いと個人的には感じた。茜 遥の体型がムチムチでエロい。
スポ根になりがちなゴルフ作品だが、"日常の中にゴルフを楽しむほんわか楽しむ"というのが伝わる良い作品だった。
一気見で視聴してしまったが、毎週視聴の方がもっと楽しめたかもしれない。
懐かしさを感じるラノベラブコメ。ギャグ強めで怒涛のテンポ感。これだよこれ、この"コテコテ感"がアニメを見てる感じがして良い。
ツンケンしているツンデレヒロインと鈍感を装う主人公、その周りに付いてくる主人公の事が好きな負け組。文面だけでもコテコテだが、それを補う"ギャグ"と"テンポ"の怒涛の嵐でノリ感が秀逸。終盤に掛けてシリアスな展開になりながらも、朱音と陽毬の心情をしっかり描いて、ノリ感だけでは無くラブコメの要素もバランス良く描かれていた。ギャグは強めだったが、それと並ぶくらい"お色気"も多くてその部分でも楽しめた。
面白い。
随所にファーストリスペクトを感じる演出、それでいてスタジオカラー特有の演出も組み合わされていて良い。
dアニメだと数日遅れで配信だから、テレビ録画にするか…
特撮×異世界召喚だったが、特撮シリーズの解像度が高くて面白かった。
特撮モノは流石に大人になった今では見ていないが「あ、特撮特有のシナリオだな」と分かるくらいには解像度が高く、ギャグや時折挟むメタい発言も面白いポイントだった。シナリオ、キャラ設定、説明も丁寧でそこら辺のなろう小説と比べたら十分に楽しめた。戦隊ということもあり合体ロボが多く登場したが、流石は昔から3DCGを取り扱っているだけあってCGの質が高くて見応えがあった。
特撮ということもあり、人を割と選ぶ作品ではあるかなと思う。