涼葉、クールな外見と違って心の声がw
杏那の言う
「気を使うってことは遠ざけること。」
「遠慮の遠は遠いって書くんだよ!」
ってその通りかもしれんなぁ。
自分はプロ野球くらいしかしらんけど、イップスは選手生命終わったりするもんなぁ。
かなたも自分を応援したいと加わって、みんなの協力もあり飛ぶことができた。
これで完治!なんかな?
特殊ED良いね。
それ石畳の上でやって大丈夫だったやつ…?w
パルクールちゃんそんなこと思ってたのね
脳内描写面白いw
特殊ED良いね
かなたのイップスは解消したってことなのだろうか?
小父内さんの頭の中かわいい
But that's supporting for you.
「顔を隠す↔顔を見せて本心を話す」か。
チアビジュみんなかわいくてよい〜
なんですかこの付き合いたてのカップルみたいな会話している人たちは……
かなた意外とあっさり跳べるようになった!
衣装いつの間に用意してたんだ…
全員でかなたを応援
涼葉もある意味詩音を応援したことになるのかな
気を遣うってことは遠ざけるってこと
応援するには応援相手を信じきらないといけない
09:45
15:01
18:23
23:09
小父内さんクールに見えて中身はかわいい人だったのね。イップス、悲しい話題が多いな。自分応援ED面白いな
無愛想は好きの裏返しだったんだ。心の声がただの大好きオタクで草。でもかなたが言い出せなかったことにも気付いてて、いいきっかけを作ってくれた。
応援はどんな時でも相手を信じ切ること!いい言葉だな!かなたまた飛べた!随分とあっさりだけど。
桜城女学園コンビはどっちもお互いが好きで大変そう〜笑。まだ普通には話せないね。
涼葉が実はかなりのコミュ障だったというオチ、詩音も涼葉に興味を持ってたみたいでいい感じに距離が縮まっててよかった。応援は相手を信じろというのはいい言葉だなと、まずは信じる事から始めないといけない
かなたが自分自身を応援するという考えもまたいい、イップス克服はメンタル+αの要素もあって複雑なものだけどそれに付き合ってくれる仲間の存在もやはり大きいなと思う。特殊EDのチア衣装も可愛い、ポンポンのSEも入れて来るあたりもまた細かかった
涼葉流石に不器用がすぎるしよく分からん人間すぎる…笑でも不器用なりにみんなとの距離は縮まってきてるね。
イップスとの向き合い方は最近のスポーツアニメでマストテーマだな。
8.6点
ここでもイップスか
どう見てもストーカーです。不器用にもほどがある。
小さい心のキャラでの内心吐露、なんかかわいい面白い
特殊ED良かった...やっぱキャラソンって最高だなと思わせてくれた,アニメのストーリーがあるからこそこの歌詞が刺さる
イップスを認めたかなたが幼なじみと新たな仲間を信頼して命を預けることでそれを克服するっていう展開良かった,あとはチームに戻った時にどうなるかなのかなあ
おぶないさんが顔には出ない内面特大感情女の子だったとはね,なかなかおもしろいキャラ
あとはあんなが言った気を遣うって遠ざけるってことだよってセリフがなかなか刺さる,ここで遠ざけなかったのが大きい
涼葉ちゃんは超絶コミュ障だっただけでしたか・・・笑