幼馴染委員長のキャラデが可愛くない……けど憎めない。
OPED含め全体に懐かしい雰囲気のアニメ。90年代後半から0年代前半風というか。
アイキャッチも懐かしい感じ。委員長は独占欲が強いんだな。
ちさとの前髪が前衛的過ぎて気になってたけど、過去話をちょっと見せられただけで髪型なんてそんな小さいこと全く気にならないぐらいがっつりキャラのこと好きになってた....笑
くくり?なる土地神の管理が悪いから呪詛とやらが同じ土地を徘徊して結果として悪事をもたらしてる??
ちさとがハリセン持ってビシバシ叩くシーンで破廉恥と言いつつもチラチラ見ていくスタイルが可愛かった....
ご褒美ばかりもらってるな。ポンコツだった。委員長厳しい。幼馴染か。履いてない。nice boat.安定のいとこ。本は大体あまそぎ。ラガンインパクト!CGの感じがマイルドでいいな。きりはさんが異物扱いなんだな。鈍感系主人公の系譜。ナイスブルマ。呪詛じゃないか。ククリの馬鹿とは
まだまだ本質は先にある。
前回が戦闘→日常の流れだったのが今回は日常→戦闘のオーソドックスな構成に。
前回は非日常の存在である桐葉がかずやと共に暮らすまでを描いた話だった故に変則的な流れになったのだろうけど、今回は日常の中に居るちさとが妖怪退治に巻き込まれるまでの話になるためにこのような構成になったのかな?
ちさとにはオカルトマニアの従姉妹と紹介していたけど、幼馴染相手にその説明は絶対に通じないと思う…
桐葉は制服を着ていても下着を付けていなかったり、布団で寝る際に体操服を着ていたりしたのは、まだ日常に溶け込めない存在である事を視覚的に示しているのかな?
桐葉はかずやの言葉が原因だと言い確かにその通りの方法で解決できたけれど、桐葉しか攻撃しなかったのはちさとにとって桐葉の出現は充分に危機だと感じられるものであったからじゃないかと勘ぐってしまうけれど。
又、前回の話でかずやは桐葉に母の面影を見ているのでは?と考えたためか、今回登場したあまそぎもちさとの想いが影響した存在というよりも親みたいな存在に思えてしまった。かずやの言葉を聞く前後の様子なんて娘の行く末を心配する父親みたいだったからね
提供画面が「Nice boat.」になっていることに驚いていたらそれ以上の衝撃がエンドカードで。あれは酷すぎますよ!
お前!サターニャだな!w
1話よりは馴染んだかな。それでもまだまだ
ストーリーは王道、キャラも鉄板。だけどそれ以上でも以下でもないのがなぁ。
妖怪的事象はしばらく隠されるのかと思いきや幼馴染にも魔の手が。
早急なハーレム形成?
面白さもエロさもなかったかな。
完全にこれ物語シリーズ劣化版だ
そう、僕たちの恋のキューピッドはあまそぎでした。。。
彼女が抱いていた想いがあまそぎのおかけでぼくに伝わったのです!あまそぎのとった行動はすこし乱暴な気がしますが今の僕たちがあるのはあなたのおかげです。僕たちは今日も幸せに過ごしています。ありがとう!って言う妄想を本編中ずっと考えてた。
暴れるあまそぎ。それにしても、ちさとの気持ちを汲めない主人公は残念過ぎる…。目覚ましデストロイな桐葉さん。
ククリとはどんなやつなのか…
ヤンデレになりそうなサブヒロイン
ギャグの速度感ほんとすき
委員長は「かずや」だけに一見厳しく見えるのは、
ある意味ツンデレか?って(自分には)見える部分はあるけど、
それはそれで2話的にはひとまず可愛いなって後になって思い返せば、
そう思える箇所もあったから良かったかなっていえるかな…
でも、まさの桐葉は制服姿で出てきたときの状態では履いてなかったとはwww
なんでエンドカードホモなんだよ…
聞いて思っていたほどえっちなアニメじゃないね
シュールギャグが個人的に好きです
幼馴染みはヤンデレだった?
僕は桐葉様が好きです
アホらしくあの声だと前期の悪魔に思えますね
勉強教えるのを拒否されただけで監禁してくるようなヤンデレ幼なじみなんていやだわ、と思ったらちゃんと他に原因があるようでひと安心。桐葉の格好が学校の制服姿になったりブルマ姿になったりしているのは、服装は自由自在に変化できるということなのかね。
ちさとがみんなの前と二人きりで、演技が違うのがわかりやすいです。かずやが無意識のヤンデレを普通に受け入れるのは、尺の関係かかずやの人となりなのか。
この原作、エッチーのを描くのが目的でストーリーは手段だからね。
履いてないのは絵にできないから今回は露出ほぼなし、と。