うまいこと全機捕縛とはいかなんだか。
奪われた1機がヘルヴィィの愛機だったってのは熱い展開に持っていけそうね。
騎士団できちゃった。
戦いに迫力があった。
ディートリヒも
なんだか成長しててよかった。
テレスターレはいつ取り戻せるのかな・・・
あと、銀鳳騎士団かっこいい。
どうせめっちゃ活躍するんだろうなぁ。
動乱の予兆ですね。新型機強奪。
襲撃。新型強奪か。騎士団長出陣かっこいい。ディートリヒ先輩かっこいい。もうエル君だけでいいんじゃないかな。エドガー無事でよかった。エル団長の新騎士団結成
エルくんは美学がなかったとしたら生身でメカの戦闘に入っていって勝算があるのかw
ナイツマのキャラではディートリヒが好きですね。
最初このキョシヌケがぁ!と思いましたが、
以後の彼の改心ぶりは好感が持てます。
他国との抗争勃発か!?
人間同士の戦いになってしまうのか。そうなるとエル君は笑いながら戦うことはできなくなってしまうな。
新型の動き、すごく速くて滑らか。エル達は功績を認めてもらえた。と言うか、実力と偏愛で認めさせてしまったという感じかな。
初めてのシルエットナイト同士の本格的な戦闘、なかなか見ごたえがあった。重量感のある動きがやはりいいね。
しかし、新型機を奪われてしまったかあ。他国との開発競争となり、戦争に突入していくのだろうか。その時、エルはどうするのだろう。今回の行動を見ても、やっぱりブレないんだろうなw
エルもだけど、双子も恐れ知らずでヒヤヒヤする。ケガしなきゃいいけど。
毎回面白い。新型機が奪われてしまったけど、今後はもっとすごいのを銀鳳騎士団として製作するってことかな。次回も楽しみだ。
エル君の活躍は勿論なんだけど、ディートリヒが成長しててなんか嬉しかった。かませ脱却だな!w
シルエット・ギアの初戦闘シーンも機動性重視の迫力ある演出でよかった。
新型機のバックウェポン便利そうだ。戦闘に迫力があって良かった。敵国?が奪った機体を参考に歪な機体を製造する未来が見える。
いやぁ面白い!
17歳がシーマとガトーを混ぜた感じかw
今回も面白かった。
バトル回だけど、エルくんはシルエットギアでの参戦になって賊を逃してしまった。賊の手下を捕らえればどこの国の手の者かは分かりそう。
次回は開発回で熱くなりそう。
相手のハンマーを盾で受けつつ砲撃したり、振り向くことなく後方へ攻撃したりと、バックウェポンの実戦での有効性と新型の強さが、映像で「見ればわかる」ように表現されているのがいい。パワーが上がったが故に新型の操縦性が悪化していることが、機体の動きで表現されているのにも感心した。
新型機強奪騒動はこれで一区切り、次回はまたロボットの開発になるだろうから、楽しみ。
新型機がやすやすと敵対組織の手に渡るというのは面白いというかツッコミどころで、あんな家内製手工業みたいな機械なのにちゃんと操縦方法は統一されてることを意味する。こういうところが世界設定が甘いなぁと思うわけで。
銀鳳騎士団、命知らずだなあ。
ワイヤーアクション満載だ!
新型機強奪とか、おっさんはスターダストメモリー思い出すなぁ。新設騎士団のメンバーが出来合いすぎて流石w来週はもっと無双を期待してます。