おるすばん妹編開幕。原作エピソードの中では1,2を争うくらい好きなエピソードなので、これがTVシリーズ終盤に描かれることは楽しみでもあり、怖くもあり
懸案のスキャンダル問題はあっさり解決。やはり麻衣の対応力は流石。そしてそんな彼女が心底惚れ込んでいる咲太もなかなかの人物
けれど咲太でもどうして良いか判らない問題はやっぱり有って、それが牧之原翔子と妹のかえでに関わる問題
咲太は翔子への気持ちにもうケリを付けているが、それを現在の彼女である麻衣にどう告げるかは迷いが生じてしまう。結果的には双葉のファインプレーと麻衣の許容によって事無きを得たけど、琴美の登場と翔子が現れなかったことで翔子との再会は叶わず
それぞれの咲太の判断は間違っていないけど、翔子に会うことへの迷いが反映されているような気もしてしまう
かえでの件も咲太にとっては難しい問題
これまでに描かれたかえでへの咲太の対応や今回の外出しようとするかえでを優しく応援する姿はとても素晴らしいものばかり。その分、親しい麻衣にかえでの記憶が無いという重要事項をこれまで伝えられなかった辺りに咲太が全てにおいて完璧な対応をしているわけではない事が見えてしまう
このままでは嫌だと辛さや苦しさを押し殺して必死に外に出ようとするかえでの姿には思わず感動してしまいそうになるし、咲太のかえでを想う気持ちが伝わってくるような一つ一つの仕草や言動には感嘆する
又、咲太が次々と少女を家に連れてくる状況が引きこもり状態のかえでにどのような影響を及ぼすのかと気がかりだったけど、結果としてかえでに良い刺激を与えることとなり今回のかえでの挑戦も手伝ってくれることに
電話に出たいというかえでに優しく接してくれる麻衣、ピクニックにも付いてきてくれるのどか。どちらもかえでにとって大切な繋がりになっていると感じられる
それだけに過去のかえでと親しかったはずの琴美との繋がりが消失している事実は衝撃的
やっぱり正妻は麻衣先輩だなぁ。
「咲太が思ってるよりも好きだよ」とか言われたい。
それにしてもかえでちゃんもかわいい。
少しずつ外に出たりして
変わろうとしてるところ応援できるなぁ。
何か最後にひと悶着あると思ったけど
まさか記憶がないとは・・・
外に愛を叫んだり、キスしようとしたり
咲太は相変わらず良い。
かえでめっちゃがんばってるなー!そして記憶がないとは…
記者会見で誤魔化したりするでもないとかホント麻衣さんすごいよい。かわいい。
普通ならそこでうんざりーな展開になってもおかしくないのにこういうところさっぱり流してくれるの嬉しい。
頑張るかえでちゃんかわいいし、お兄ちゃんしてる咲太超かっこよかった。
外が怖いのではなく、外に出られないのが怖いというかえでの言葉が心に刺さった……
かえでちゃんのキャラのおかげか、麻衣も咲太もやわらかい表情をしていて、物語全体にもやさしい空気が満ちていて、心地よかった。咲太の最後の言葉は気になるけれど……
麻衣先輩の赤面可愛すぎない?
楓の記憶はどうして無くなったんだろ
なんてこった
重そうな話だ
・学校へ行く の字が小さい
泣くほどなのね
なんか怖いなぁ
祥子さんから手紙が届き、かえでが目標を決めてガンバる。
作戦を立て外出の練習をするかえで、外に出られるようになっていくかえで。
かえで記憶なかったのか
かえで、お前…消えるのか?って思った。頑張ったなあ。
スキャンダルすらプラスにしてしまうとは。現実ではなかなかないパターンだな。周りも暖かくていい環境だ。
麻衣さん貫禄がすごい。これが正妻の余裕か。翔子さんの件はあれで良かったのか・・・?
かえでちゃん順調に外に出られるようになって良かった・・・と思っていたらここで記憶喪失だと・・・
かえでを愛でる回だった。良き。
舞さんの嫁力が高すぎる
妹の記憶がないって設定のフリってあったっけ? そこだけがちょっとモヤモヤした。
主人公も先輩も高校生離れしてるよなあ…
記憶無い描写って今までの話でヒントあったかな?
記者会見で事が収まるかどうか。世界で一番幸せな主人公。彼女に通報する双葉ナイスだ。いい女だよなぁ…どや顔砂浜コメント。妹もかわいい。成長していく。妹どこから記憶がないんだろう。妹ED
記者会見麻衣さんかわわ。かえでちゃんもうパンダ見に行くんか・・頑張ってるな・・>< 塩対応理央も好き
ブリがブリッとしてます!←すき
結局初恋の人は何なんやろうか
かえで急速に成長してるな
と思ったら記憶喪失という新事実
闇が深い…