面白すぎる タイミングが良い
2回戦中盤。芳乃のメンタルが崩される。追加点を許すことになり、強ストレートも4番に本塁打で返される。
作画が怪しい。詠深のメンタルが保てるかどうか。
相手チームがツーシームを打ったときカメラが球を追いきれてない場面があって笑ってしまったw
しかし話の展開がすごく面白い。満塁敬遠したあとホームランを打たれるなんて、並のピッチャーなら膝から崩れ落ちそうなものだけど、詠深は大丈夫かな。
芳乃ちゃん相当采配に悩んでいるとのことで...
中田さんに対して2回とも...やっぱりファン目線としては
嫌われるんですかねあれは...(?)
詠深ちゃんのストレート...まさか未完成って...
ついに中田さんと勝負...怖いな~
女子高生で120球って…詠ちゃんもなかなかのバケモンだな
正直めちゃくちゃ面白い。ちゃんと最後の試合は丁寧に面白く作ってくれてる。見応えがある
いくら強打者でも満塁で歩かせるのはリスクが高いよなぁ。
次の打者絶対抑えなきゃだし。
最後はまぁそうだろうなと思ってたけど、まだまだ足りないな。
べたな配球だけど、野球アニメとしては充分に面白い。
ただ、作画だけで評価が下がるのは忍びないなぁ。
そこで勝負して打たれるのはお約束か
作画〜〜。なんだけど話は面白い(毎週言ってる)
野球らしい良い展開になってきたな。ベースの実力差は歴然だが、なかなか面白い試合はこびで、熱い勝負になってる。
初めてでホームランとか流石すぎる
ずっと微妙に悪いムードだな
攻撃の調子悪いねぇ
まぁ打たれますよねぇ...さすが全国レベル
ヨミちゃんの感情が気になりますね
配球チャートが表示される美少女野球アニメ。
選手一人一人の能力が高い梁幽館はオーソドックスな戦術で良いけど、新越谷はどちらかと言えば奇策寄り。その要となる芳乃が失敗続きで後ろ向きになっちゃってる。
中学の頃にツラい思いをしてメンタルが強い詠深がマイペースで空気を読まなくて頼もしい。梁幽館4番と初めて勝負してホームラン打たれたけど気持ちは折れないと思う。
打席シーンの詠深が自信満々なのに、バットを振る姿が描かれずバスンバスンという捕球音だけの省エネ演出なのが可笑しい。
ここから逆転は難しい気がする。
運と流れが悪い、ピンチを抑える詠。
打線を抑える詠、中田と勝負。
観客の民度が低すぎる
詠深の強ストレート。詠深の可能性に心躍った一方、4番にHRを打たれるラスト。不運も重なりつつ、徐々に追い込まれていく新越。どう展開するか気になるところ。
詠深のユニフォームの下が袖なしアンダーシャツかと思ったら、タンクトップでよくお似合いだった。設定身長160cmで、思ったより低かった
中田への満塁での敬遠策とは大胆でおどろき。点差僅少なのに、新越谷高の絶望感描写はおみごと