コードギアス 反逆のルルーシュ

コードギアス 反逆のルルーシュ

  • 視聴者数:10267
  • 評価数:254
SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 329
  • 感想数 : 10

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    0文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    母親を殺したのはコーネリアではない。オレンジさん再登場。もう狂っているように見えるな。ナナリーが攫われたことを知って少し焦りが見える。
    ランスロットを救いにロイドさんが動くなんてな…。すばらしい動きを見せる。ナナリーを守るために黒の騎士団を放棄しているように見えるルルーシュ。
    コーネリアに会ったスザクは彼女からユフィを守る名実ともに騎士であること。ニーナ怖すぎだろ、あのロイドやラクシャータすらビビらせるナイトメアを作ってしまった。
    島に着いたルルーシュとC.C.を待ち構えていたC.C.の過去か?オレンジ君強いな。心中…?死ぬなよC.C.。スザクとゼロ(ルルーシュ)邂逅。カレンにもバレたがここでの会話はすごかったな…
    何というか二人の感情が嘘ももない言い合いだったな、全て過去は湿原ではあると思うがルルーシュの信念も表わしている気がする。
    ナナリーにかまけて失言を繰り返す男に見える彼も魅力的な主人公だろう。

    とても良い

    マリアンヌが警護隊を引き上げる命令を出した。そしてC.C.との会話。マリアンヌは何者?
    神根島にさらわれたのはV.V.とC.C.が繋がっているということ?そもそも神根島ってなんだ?
    OP変えた意味は何なのだろう。
    ゼロに死んでもらっては困る。でもマオは殺した。二人の差ってなにかな。
    ネコちゃんとの友情、、、
    全てを捨ててナナリーを助けに行く。さすがルルーシュだ。そしてゼロがいなくなった途端この状態。
    魔女としての記憶。C.C.は年をとっていない?
    最終回でもこの疑問の多さw

    なんという終わり方、、、
    ED入った瞬間叫んでしまった。

    とても良い

    オレンジ復活ナナリー誘拐ニーナ爆弾
    イレギュラーが起こりまくり
    すぱっと騎士団を捨てるルルーシュと
    騎士を気にかけるコーネリアの対比
    スザクとルルーシュの対面
    そして決別!
    こんなところで終わりなんだっけ?!

    とても良い

    なんちゅーところで一期完。
    ナナリーのために黒の騎士団をスパッと切り捨てるルルーシュの潔いクズっぷりが素晴らしい。
    ユフィが信じたイレブンであるスザクに騎士候を与えるコーネリア。本当にユフィ想いの姉だと思う。
    C.C.はナナリーの誘拐をすぐさまルルーシュに教えるんなら、イタコ通信してるマリアンヌのことも教えてあげたらイイのにと思う。ルルーシュは母の死に関しては大きな思い違いをしてるみたい。
    量産機にテストパーツ山盛りのセシル機が良い。

    良い

    堅実に作戦を進めていたはずがナナリーが誘拐されルルーシュが戦闘どころではなくなったことで一気に戦線は瓦解。どこまで大規模になっても黒の騎士団はゼロ在りきの組織だったと再認識。

    ゼロが現場を顧みないような発言を撒き散らした後に離脱したことで騎士団に混乱が広がり、更には爆弾抱えたニーナが登場したことでかなりカオスな状況に。まあ、一番のカオス要員はオレンジだったわけだけど。
    以前からちらほら怪しい容器に入っている姿は映っていたけど、いざ登場してみれば言葉も支離滅裂だし戦い方も他のナイトメアと全く異なるしで本当にカオスな存在。第一期最終回で出すキャラクターじゃないだろうに

    日本中を戦争に巻き込んだルルーシュが望んでいたのは結局のところナナリーが平穏に暮らせる世界だけ。そのナナリーが居なくなってしまったら彼のこれまでなんて本当に何の意味も無くなってしまうんだろうな。
    そしてその感覚はある程度スザクも共有しているとルルーシュは思っていたのかな?だからあの場面でもスザクが協力すると信じていたし、スザクがユーフェミアの死にどれ程の喪失を覚えたか理解していなかった。そんなルルーシュを目の前にしたスザクからすれば「お前の存在が間違っていた」と吐き捨てるのも当然
    「俺達は友達だろう」と何の含みもなく言っていた頃は既に遠い程、銃を向け合う二人は相容れない存在になっていることがよく判るシーンだった

    良い (4.1)

    1期の終わり方が中途半端だなぁ(´・_・`)

    途中くらいからすごい面白くなりました。アンチヒーローものもかっこいい!

    個人的には最初のOPよかっただけに、2クールのOPの曲が残念だったー

    ここででてくるかー
    ゼロの焦りすごいな
    クライマックスだ・・・
    ここで終わってたんかー

    えええ…ここで終わるのぉぉぉ〜!!!

    まじか ここで終わるのか 当時放送待ち組はつらかっただろうな

    さすがでした

    1
    Loading...